ホーム > アルバム > ORC100160 ビネッリ/ピアソラ:バンドネオン作品集(ビネッリ/フェルマン/香港市室内管/グティエレス)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ORC100160
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
室内楽, 交響曲/管弦楽曲
作曲家
アンセルモ・アルフレード・アイエタ Anselmo Aieta , オラシオ・サルガン Horacio Salgán , アニバル・トロイロ Aníbal Troilo , アストル・ピアソラ Astor Piazzolla , アンヘル・グレゴリオ・ビジョルド Ángel Gregorio Villoldo , ダニエル・ビネッリ Daniel Binelli , フリアン・プラサ Julián Plaza , ヘラルド・マトス・ロドリゲス Gerardo Matos Rodríguez , マリアーノ・モーレス Mariano Mores
編曲者
ダニエル・ビネッリ Daniel Binelli
アーティスト
ゲルマン・アウグスト・グティエレス Germán Augusto Gutiérrez , リアン・ニコルズ Leanne Nicholls , ダニエル・ビネッリ Daniel Binelli , ポリー・フェルマン Polly Ferman , 香港市室内管弦楽団 City Chamber Orchestra of Hong Kong

ビネッリ/ピアソラ:バンドネオン作品集(ビネッリ/フェルマン/香港市室内管/グティエレス)

Tango in the Night - BINELLI, D. / PIAZZOLLA, A. (Tango in the Night) (D. Binelli, P. Ferman, City Chamber Orchestra of Hong Kong, G.A. Gutiérrez)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ORC100160

全トラック選択/解除

アンヘル・グレゴリオ・ビジョルド - Ángel Gregorio Villoldo (1861-1919)

**:**
エル・チョクロ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
1.

El choclo (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8517456

マリアーノ・モーレス - Mariano Mores (1918-2016)

**:**
タンゲーラ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
2.

Tanguera (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557834

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
リベルタンゴ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
3.

Libertango (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557835
 
**:**
オブリビオン(忘却)
4.

Oblivion (version for orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557836

ダニエル・ビネッリ - Daniel Binelli

**:**
夜のタンゴ
5.

Tango in the Night

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557837

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
フラカナパ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
6.

Fracanapa (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557838
 
**:**
ブエノスアイレスの四季 - ブエノスアイレスの夏(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノ編)
7.

Las 4 Estaciones porteñas (The Four Seasons): Verano Porteño (Summer) (arr. D. Binelli for bandoneon and piano)

録音: 10-11 July 2006, Los Elefantes, Buenos Aires, Argentina
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557839

オラシオ・サルガン - Horacio Salgán (1916-)

**:**
アグスティン・パルディに捧げる(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
8.

Don Agustín Bardi (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557840

アニバル・トロイロ - Aníbal Troilo (1914-1975)

**:**
レスポンソ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
9.

Responso (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557841

フリアン・プラサ - Julián Plaza (1928-2003)

**:**
ノクトゥルナ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
10.

Nocturna (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557842
**:**
白い小鳩(パロミータ・ブランカ)(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
11.

Palomita blanca (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557843

ダニエル・ビネッリ - Daniel Binelli

**:**
タンゴ・デ・ロス・クァドロス
12.

Tango de los Cuadros

録音: 10-11 July 2006, Los Elefantes, Buenos Aires, Argentina
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557844

ヘラルド・マトス・ロドリゲス - Gerardo Matos Rodríguez (1897-1948)

**:**
ラ・クンパルシータ(D. ビネッリによるバンドネオン、ピアノと管弦楽編)
13.

La Cumparsita (arr. D. Binelli for bandoneon, piano and orchestra)

録音: 21-23 January 2010, Shaw Studios, Hong Kong
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8557845
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2022/02/01
現代におけるアルゼンチン・タンゴの第1人者として知られるダニエル・ビネッリ。彼の師アストル・ピアソラの生誕100年を記念してリリースされるこのアルバムでは、1905年に初演された名曲「エル・チョクロ(とうもろこし)」をはじめ、ピアソラの数々の名曲やその他の作曲家の作品、そしてビネッリ自身のタンゴを収録。およそ1世紀にわたるタンゴの歴史を、ビネッリが奏でるバンドネオンで辿ることができます。ほとんどの曲はビネッリ自身によってアレンジが施されており、バンドネオンとオーケストラによる濃厚な掛け合いが楽しめます。またビネッリと長年デュオを組むポリー・ファーマンも登場。絶妙な対話を繰り広げます。ダニエル・ビレッリは1946年アルゼンチン生まれのバンドネオン奏者・作曲家、アレンジャー。1989年にピアソラが結成した六重奏団のメンバーであり、晩年のピアソラとともに国際的なコンサート・ツアーを行いました。以降、数多くの指揮者、オーケストラと共演し、アルゼンチン・タンゴの魅力を広めています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。