ホーム > アルバム > ORC100198 コラソン~ラテン・アメリカの音楽集(クロフォード)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ORC100198
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 室内楽
作曲家
エイトール・ヴィラ=ロボス Heitor Villa-Lobos , カルロス・グアスタビーノ Carlos Guastavino , エグベルト・ジスモンチ Egberto Gismonti , アストル・ピアソラ Astor Piazzolla , レオ・ブローウェル Leo Brouwer , マヌエル・マリア・ポンセ Manuel María Ponce
編曲者
キム・ジヨン JIJI, , ジョン=ヘンリー・クロフォード John-Henry Crawford , ヤッシャ・ハイフェッツ Jascha Heifetz
アーティスト
ビクトル・サンティアゴ・アスンシオン Victor Santiago Asuncion , キム・ジヨン JIJI, , ジョン=ヘンリー・クロフォード John-Henry Crawford

コラソン~ラテン・アメリカの音楽集(クロフォード)

Cello Music (Latin American) - BROUWER, L. / VILLA-LOBOS, H. / GUASTAVINO, C. / PONCE, M.M. / GISMONTI, E. / PIAZZOLLA, A. (Corazón) (J.-H. Crawford)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ORC100198

全トラック選択/解除

レオ・ブローウェル - Leo Brouwer (1939-)

**:**
キューバの歌(子守歌)(J.-H. クロフォード、キム・ジヨンによるチェロとギター編)
1.

2 Temas populares cubanos: No. 1. Canción de cuna (Berceuse) (arr. J.-H. Crawford and Jiyeon Kim for cello and guitar)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9489655

エイトール・ヴィラ=ロボス - Heitor Villa-Lobos (1887-1959)

**:**
交響詩「クレオニコスの遭難」 - 黒鳥の歌(チェロとピアノ版)

Naufrágio de Kleônicos (The Shipwreck of Kleônikos): O Canto do Cisne Negro (Song of the Black Swan) (version for cello and piano)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522330
**:**
»  Naufrágio de Kleônicos (The Shipwreck of Kleônikos): O Canto do Cisne Negro (Song of the Black Swan) (version for cello and piano)
2.

-

カルロス・グアスタビーノ - Carlos Guastavino (1912-2000)

**:**
12の民謡 - 第6曲 パンパマパ(J.-H. クロフォードによるチェロとピアノ編)
3.

12 Canciones populares: No. 6. Pampamapa (arr. J.-H. Crawford for cello and piano)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522331

マヌエル・マリア・ポンセ - Manuel María Ponce (1882-1948)

**:**
3つのメキシコ民謡 - 第2曲 Por ti mi corazon (J.-H. クロフォードによるチェロとピアノ編)
4.

3 Canciones populares mexicanas: No. 2. Por tí mi corazón (arr. J.-H. Crawford for cello and piano)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522332

エグベルト・ジスモンチ - Egberto Gismonti (1947-)

**:**
水とワイン(J.-H. クロフォードによるチェロとギター編)
5.

Água e Vinho (Water and Wine) (arr. J.-H. Crawford for cello and guitar)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522333

マヌエル・マリア・ポンセ - Manuel María Ponce (1882-1948)

**:**
2つのメキシコ民謡 - 第2曲 エストレリータ(小さな星)(J. ハイフェッツ、キム・ジヨンによるチェロとギター編)
6.

2 Canciones mexicanas: No. 2. Estrellita (arr. J. Heifetz and Jiyeon Kim for cello and guitar)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522334

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
ル・グラン・タンゴ
7.

Le Grand Tango

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522335

エイトール・ヴィラ=ロボス - Heitor Villa-Lobos (1887-1959)

**:**
小組曲 - 第5曲 メロディア
8.

Pequena Suíte: V. Melodia

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522336
 
**:**
波のように(練習曲 Op. 31)(J.-H. クロフォードによるチェロとピアノ編)
9.

Ondulando (Etude, Op. 31) (arr. J.-H. Crawford for cello and piano)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522337

マヌエル・マリア・ポンセ - Manuel María Ponce (1882-1948)

**:**
チェロ・ソナタ

Cello Sonata

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522338
**:**
»  I. Allegro selvaggio
10.

-

**:**
»  II. Allegro
11.

-

**:**
»  III. Arietta: Andantino affecttuoso
12.

-

**:**
»  IV. Allegro burlesco
13.

-

アストル・ピアソラ - Astor Piazzolla (1921-1992)

**:**
オブリビオン(忘却)(J.-H. クロフォードによる14のチェロ編)
14.

Oblivion (arr. J.-H. Crawford for 14 cellos)

録音: 5-8 October 2021, Abeshouse Productions, United States
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/9522339
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2022/05/01
アメリカ出身のチェリスト、ジョン=ヘンリー・クロフォード。前作「DIALOGO」(ORC100166)ではブラームス、リゲティ、ショスタコーヴィチのチェロ・ソナタを披露しましたが、今作では趣向をがらりと変えたラテン・アメリカの音楽集で魅力的な演奏を聴かせます。2019年の夏、第9回カルロス・プリエト国際チェロ・コンクールに出場するためにメキシコへ赴いたクロフォード。コンクールでは首尾よく第1位を獲得し、公演のため何度もメキシコを行き来した彼は、すっかりラテン・アメリカの音楽、文化、歴史に魅せられてしまいました。この「CORAZON=心」と題されたアルバムでクロフォードはマヌエル・ポンセの「エストレリータ」をはじめ、ジスモンチの「水とワイン」、ピアソラの「ル・グラン・タンゴ」「オブリビオン」などよく耳にする曲をはじめ、メキシコのみならずブラジルやアルゼンチンの作品を紹介。この音楽は聴き手の心の琴線に触れ、ロマンスと情熱を呼び起こします。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。