ホーム > アルバム > ORC100290 80分間世界一周~ユーディ・メニューイン音楽学校の生徒たち

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
ORC100290
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
エドワード・エルガー Edward Elgar , ジョージ・ガーシュウィン George Gershwin , パブロ・デ・サラサーテ Pablo de Sarasate , ピーター・スカルソープ Peter Sculthorpe , フェラ・ソワンデ Fela Sowande , ドブリンカ・タバコヴァ Dobrinka Tabakova , 伝承 Traditional , クロード・ドビュッシー Claude Debussy , アルノ・ババジャニアン Arno Harutyuni Babadjanian , ベーラ・バルトーク Béla Bartók , 黄海懐(フアン・ハイフアイ) Hai-huai Huang , フローレンス・ベアトリス・プライス Florence Beatrice Price , レオ・ブローウェル Leo Brouwer , アンドレス・マルティン Andrés Martín , ダリウス・ミヨー Darius Milhaud , ヴィトルト・ルトスワフスキ Witold Lutosławski
編曲者
アルトゥール・ヴィルナー Arthur Willner , クエンティン・トーマス Quentin Thomas , サーシャ・パーカー Sasha Parker , ウォルデン・ヒューズ Walden Hughes , ミカ・ペトロヴィチ Mika Petrović , トム・ヤン Tom Yang , リチャード・ライト Richard Wright , ウィリアムズ・ヘンリー・リード William Henry Reed , マキシム・リザノフ Maxim Rysanov
アーティスト
ネイサン・pリー Nathan Perry , ジュード・アズボーン Jude Usborne , リーヴァイ・アンドレアセン Levi Andreassen , ロビン・ウィリアムズ Robin Wilson , クララ・ウェルニグ Clara Wernig , アシュリー・ウォス Ashley Wass , オティス・エノキド=ライナム Otis Enokido-Lineham , 尾崎琴音 Kotone Ozaki , ゼイネフ・オズデン Zeynep Özden , マリアム・オボラシヴィリ Mariam Obolashvili , ミシャ・カー Mischa Carr , ジェミマー・クィック Jemimah Quick , リチャード・ジャン Richard Zhang , イグナツィ・ステファノヴィチ Ignacy Stefanowicz , ジェイソン・チャン Jason Zheng , マシュー・テイラー Matthew Taylor , 富田心 Coco Tomita , 富田夢 Yume Tomita , サイモン・ナイヴィー Simon Nivy , アラスディア・ハウエル Alasdair Howell , ヴァジム・ペリグ Vadym Perig , ルーカス・ホール Lukas Hall , スイラ・ポラト Suyla Polat , ルクレツィア・ラヴィーノ・メルクーリ Lucrezia Lavino Mercuri , ヤナ・ヤコヴィレヴィチ Jana Jakovljevic , トム・ヤン Tom Yang , レベッカ・ユー Rebecca You , ユーディ・メニューイン音楽学校の生徒たち Pupils of the Yehudi Menuhin School , フリッポ・ラマチョッティ Filippo Ramacciotti , マキシム・リザノフ Maxim Rysanov , ヘンリー・リン Henry Lin

80分間世界一周~ユーディ・メニューイン音楽学校の生徒たち

Around the World in 80 Minutes (The Yehudi Menuhin School)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/ORC100290

全トラック選択/解除

エドワード・エルガー - Edward Elgar (1857-1934)

**:**
朝の歌 Op. 15, No. 2 (W.H. リードによる弦楽オーケストラ編)
1.

Chanson de matin, Op. 15, No. 2 (arr. W.H. Reed for strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10450184

パブロ・デ・サラサーテ - Pablo de Sarasate (1844-1908)

**:**
ナバラ Op. 33 (Q. トーマスによる2つのヴァイオリンと弦楽編)
2.

Navarra, Op. 33 (arr. Q. Thomas for 2 violins and strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498407

クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)

**:**
2つの舞曲「神聖な踊りと世俗の踊り」(ハープと弦楽編)

2 Danses, "Danses sacrée et profane" (version for harp and solo strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498408
**:**
»  No. 1. Danse sacrée
3.

-

**:**
»  No. 2. Danse profane
4.

-

ヴィトルト・ルトスワフスキ - Witold Lutosławski (1913-1994)

**:**
シレジアの旋律(4つのヴァイオリン編)

Silesian Melodies (version for 4 violins)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498409
**:**
»  No. 1. Zalotny (Flirting)
5.

-

**:**
»  No. 2. Gaik (The Grove)
6.

-

**:**
»  No. 3. Gaslor (The Gander)
7.

-

**:**
»  No. 4. Rektor (The Schoolmaster)
8.

-

ベーラ・バルトーク - Béla Bartók (1881-1945)

**:**
ルーマニア民俗舞曲 BB 76 (A. ヴィルナー、M. リザノフによるヴィオラと弦楽編)

Román népi táncok (Romanian Folk Dances), BB 76 (arr. A. Willner and M. Rysanov for viola and strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498410
**:**
»  No. 1. Jocul cu bâtă (Stick Dance)
9.

-

**:**
»  No. 2. Brâul (Sash Dance)
10.

-

**:**
»  No. 3. Pe loc (In One Spot)
11.

-

**:**
»  No. 4. Buciumeana (Dance from Bucsum)
12.

-

**:**
»  No. 5. Poarga românească (Romanian Polka)
13.

-

**:**
»  No. 6. Mărunţel (Fast Dance)
14.

-

**:**
»  No. 7. Mărunţel (Fast Dance)
15.

-

ドブリンカ・タバコヴァ - Dobrinka Tabakova (1980-)

**:**
ピリン(弦楽版)
16.

Pirin (version for strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498411

アルノ・ババジャニアン - Arno Harutyuni Babadjanian (1921-1983)

**:**
エレジー(S. パーカーによるピアノと弦楽編)
17.

Elegy (arr. S. Parker for piano and strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498412

黄海懐(フアン・ハイフアイ) - Hai-huai Huang (1935-1967)

**:**
競馬(トム・ヤンによる弦楽編)
18.

Horse Race (arr. Tom Yang for strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498413

ピーター・スカルソープ - Peter Sculthorpe (1929-2014)

**:**
小組曲

Little Suite

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498414
**:**
»  I. Sea Chant
19.

-

**:**
»  II. Little Serenade
20.

-

**:**
»  III. Left Bank Waltz
21.

-

フェラ・ソワンデ - Fela Sowande (1905-1987)

**:**
アフリカ組曲 - 第5曲 アキンラ
22.

African Suite: V. Akinla

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498415

アンドレス・マルティン - Andrés Martín (1981-)

**:**
3つのタンゴ - 第3番 サンテルモの祭り(2つのコントラバス版)
23.

3 Tangos: No. 3. La Feria de San Telmo (version for 2 double basses)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498416

ダリウス・ミヨー - Darius Milhaud (1892-1974)

**:**
スカラムーシュ Op. 165 - 第3曲 ブラジルの女(W. ヒューズによる8手ピアノ編)
24.

Scaramouche, Op. 165: III. Brazileira (arr. W. Hughes for piano 8 hands)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498417

レオ・ブローウェル - Leo Brouwer (1939-)

**:**
雨のあるキューバの風景
25.

Paisaje Cubano con Lluvia (Cuban Landscape with Rain)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498418

フローレンス・ベアトリス・プライス - Florence Beatrice Price (1887-1953)

**:**
ピアノ五重奏曲 イ短調 - 第3楽章 ジュバ
26.

Piano Quintet in A Minor: III. Juba

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498419

ジョージ・ガーシュウィン - George Gershwin (1898-1937)

**:**
3つの前奏曲(R. ライトによるヴァイオリン、ギターとコントラバス編)

3 Preludes (arr. R. Wright for violin, guitar and double bass)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498420
**:**
»  I. Allegro ben ritmato e deciso
27.

-

**:**
»  II. Andante con moto
28.

-

**:**
»  III. Agitato
29.

-

伝承 - Traditional

**:**
ロンドンデリーの歌(M. ペトロヴィチによる弦楽編)
30.

Londonderry Air (arr. M. Petrović for strings)

録音: 26 February, 30 April and 9-10 July 2023, The Menuhin Hall, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10498421
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2024/01/01
1963年、世界的ヴァイオリニストのユーディ・メニューインにより設立されたイギリスの全寮制の名門ユーディ・メニューイン音楽学校。選抜試験に合格した8才から18才までの生徒たちが、通常の学業はもちろんのこと、クラシック音楽の演奏技術に対する研鑽を積んでいます。このアルバムはOrchid Classicsと学校との3年間に及ぶコラボレーションから生まれたもので、12歳から18歳までの卓越した才能を持つ生徒たちの演奏によるヨーロッパ、アジア、オーストラリア、アフリカ、そしてアメリカの多彩な作品が紹介されています。彼らが操る楽器はピアノ、ヴァイオリン、ギター、ハープなど様々。奏者たちの中には、来日公演でも高い評価を受けたヴァイオリニスト富田心をはじめ、彼女の妹富田夢のほか、ギタリスト尾崎琴音の演奏も含まれています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。