ホーム > アルバム > PH20085 ルイス・ケントナー名演集(1929-1961)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
PH20085
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 室内楽, 交響曲/管弦楽曲, 協奏曲
作曲家
ウィリアム・ウォルトン William Walton , エルネスト・ショーソン Ernest Chausson , アントニン・ドヴォルザーク Antonín Dvořák , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ミリー・アレクセイヴィチ・バラキレフ Mily Alexeyevich Balakirev , ベーラ・バルトーク Béla Bartók , イェネー・フバイ Jenö Hubay , ヨハネス・ブラームス Johannes Brahms , ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Ludwig van Beethoven , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , モーリス・ラヴェル Maurice Ravel , フランツ・リスト Franz Liszt , セルゲイ・ミハイロヴィッチ・リャプノフ Sergei Mikhailovich Lyapunov
編曲者
コンスタント・ランバート Constant Lambert
アーティスト
BBC交響楽団 BBC Symphony Orchestra , ガスパール・カサド Gaspar Cassadó , レジナルド・ケル Reginald Kell , ルイス・ケントナー Louis Kentner , サドラー・ウェウズ管弦楽団 Sadler Wells Orchestra , パスカル弦楽四重奏団 Pascal String Quartet , アンソニー・ピーニ Anthony Pini , フィルハーモニア管弦楽団 Philharmonia Orchestra , ハリー・ブリーチ Harry Blech , エイドリアン・ボールト Adrian Boult , ヘンリー・ホルスト Henry Holst , ユーディ・メニューイン Yehudi Menuhin , エリカ・モリーニ Erika Morini , コンスタント・ランバート Constant Lambert , フレデリック・リドル Frederick Riddle , イェネー・レナー Jeno Lener

ルイス・ケントナー名演集(1929-1961)

Piano Recital: Kentner, Louis - BRAHMS, J. / BARTÓK, B. / WALTON, W. / BALAKIREV, M.A. / DVOŘÁK, A. / LISZT, F. / BACH, J.S. (1929-1961)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/PH20085

全トラック選択/解除

Disc 1

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調「雨の歌」 Op. 78

Violin Sonata No. 1 in G Major, Op. 78

録音: 10 September 1956
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8501318
**:**
»  I. Vivace ma non troppo
1.

-

**:**
»  II. Adagio
2.

-

**:**
»  III. Allegro molto moderato
3.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 Op. 100

Violin Sonata No. 2 in A Major, Op. 100

録音: 13 September 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502521
**:**
»  I. Allegro amabile
4.

-

**:**
»  II. Andante tranquillo - Vivace
5.

-

**:**
»  III. Allegro grazioso (quasi andante)
6.

-

 
**:**
ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 Op. 108

Violin Sonata No. 3 in D Minor, Op. 108

録音: 16 August 1957
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502522
**:**
»  I. Allegro
7.

-

**:**
»  II. Adagio
8.

-

**:**
»  III. Un poco presto e con sentimento
9.

-

**:**
»  IV. Presto agitato
10.

-

Disc 2

ベーラ・バルトーク - Béla Bartók (1881-1945)

**:**
ピアノ協奏曲第3番 BB 127

Piano Concerto No. 3, BB 127

録音: 1946
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502523
**:**
»  I. Allegretto
1.

-

**:**
»  II. Adagio religioso
2.

-

**:**
»  III. Allegro vivace
3.

-

 
**:**
子供のために 第2巻(ハンガリー民謡による) BB 53 (抜粋)

For Children, BB 53, Vol. 2 (based on Hungarian folk tunes) (excerpts)

録音: 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502524
**:**
»  No. 22. Allegretto
4.

-

**:**
»  No. 33. Andante sostenuto
5.

-

**:**
»  No. 32. Allegro ironico
6.

-

**:**
»  No. 42. Allegro vivace
7.

-

ウィリアム・ウォルトン - William Walton (1902-1983)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ

Violin Sonata

録音: 8 August 1950
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502525
**:**
»  I. Allegro tranquillo
8.

-

**:**
»  II. Variazioni: Tema: Andante
9.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 1: a tempo poco più mosso
10.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 2: a tempo quasi improvvisando
11.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 3: Alla marcia molto vivace
12.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 4: Allegro molto
13.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 5: Allegretto con moto
14.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 6: Scherzando
15.

-

**:**
»  II. Variazioni: Variation 7: Andante tranquillo - Coda: Molto vivace - Presto
16.

-

ミリー・アレクセイヴィチ・バラキレフ - Mily Alexeyevich Balakirev (1837-1910)

**:**
夢想 ヘ長調
17.

Rêverie in F Major

録音: 1944
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502526
 
**:**
マズルカ第6番 変イ長調
18.

Mazurka No. 6 in A-Flat Major

録音: 1944
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502527
 
**:**
東洋風幻想曲「イスラメイ」 Op. 18
19.

Islamey, Op. 18

録音: 1944
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502528

Disc 3

ヨハネス・ブラームス - Johannes Brahms (1833-1897)

**:**
ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op. 83

Piano Concerto No. 2 in B-Flat Major, Op. 83

録音: 1941
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502529
**:**
»  I. Allegro non troppo
1.

-

**:**
»  II. Allegro appassionato
2.

-

**:**
»  III. Andante
3.

-

**:**
»  IV. Allegretto grazioso
4.

-

アントニン・ドヴォルザーク - Antonín Dvořák (1841-1904)

**:**
ピアノ三重奏曲第4番 ホ短調「ドゥムキー」 Op. 90, B. 166

Piano Trio No. 4 in E Minor, Op. 90, B. 166, "Dumky"

録音: 1941
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502530
**:**
»  I. Lento maestoso - Allegro vivace, quasi doppio movimento - Tempo I - Allegro molto -
5.

-

**:**
»  II. Poco adagio - Vivace non troppo -
6.

-

**:**
»  III. Andante - Vivace non troppo - Andante - Allegretto
7.

-

**:**
»  IV. Andante moderato (quasi tempo di marcia) - Allegretto scherzando - Meno mosso - Allegro - Moderato
8.

-

**:**
»  V. Allegro
9.

-

**:**
»  VI. Lento maestoso - Vivace, quasi doppio movimento - Lento - Vivace
10.

-

Disc 4

セルゲイ・ミハイロヴィッチ・リャプノフ - Sergei Mikhailovich Lyapunov (1859-1924)

**:**
12の超絶技巧練習曲 Op. 11

12 Études d'exécution transcendante, Op. 11

録音: 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502531
**:**
»  No. 1. Lullaby
1.

-

**:**
»  No. 2. Dance of the Ghosts
2.

-

**:**
»  No. 3. Pealing of Bells
3.

-

**:**
»  No. 4. Terek
4.

-

**:**
»  No. 5. Summer Night
5.

-

**:**
»  No. 6. Storm
6.

-

**:**
»  No. 7. Idyll
7.

-

**:**
»  No. 8. Epic Song
8.

-

**:**
»  No. 9. Aeolian Harps
9.

-

**:**
»  No. 10. Lesghinka
10.

-

**:**
»  No. 11. Dance of the Elves
11.

-

**:**
»  No. 12. Elegy in Memory of Franz Liszt
12.

-

Disc 5

フランツ・リスト - Franz Liszt (1811-1886)

**:**
ピアノ・ソナタ ロ短調 S178/R21
1.

Piano Sonata in B Minor, S178/R21

録音: May and June 1948
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502532
 
**:**
死のチャールダーシュ S224/R46
2.

Csárdás macabre, S224/R46

録音: November 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502533
 
**:**
夜想曲「夢のなかに」 S207/R87
3.

En rêve (Nocturne), S207/R87

録音: November 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502534

ミリー・アレクセイヴィチ・バラキレフ - Mily Alexeyevich Balakirev (1837-1910)

**:**
ピアノ・ソナタ 変ロ短調

Piano Sonata in B-Flat Minor

録音: June 1949
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502535
**:**
»  I. Andantino
4.

-

**:**
»  II. Mazurka: Moderato
5.

-

**:**
»  III. Intermezzo: Larghetto
6.

-

**:**
»  IV. Allegro non troppo, ma con fuoco
7.

-

フランツ・リスト - Franz Liszt (1811-1886)

**:**
19のハンガリー狂詩曲 S244/R106 - 第2番 嬰ハ短調
8.

19 Hungarian Rhapsodies, S244/R106: No. 2 in C-Sharp Minor

録音: June 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502536

Disc 6

フランツ・リスト - Franz Liszt (1811-1886)

**:**
3つの演奏会用練習曲 S144/R5 (抜粋)

3 Études de concert, S144/R5 (excerpts)

録音: 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502537
**:**
»  第2番 ヘ短調 「軽やかさ」
1.

-

No. 2 in F Minor, "La Leggierezza"

**:**
»  第3番 変ニ長調 「ため息」
2.

-

No. 3 in D-Flat Major, "Un Sospiro"

 
**:**
超絶技巧練習曲集 S139/R2b - 第5番 変ロ長調「鬼火」
3.

12 Études d'exécution transcendante, S139/R2b: No. 5 in B-Flat Major, "Feux follets"

録音: 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502538
 
**:**
2つの演奏会用練習曲 S145/R6

2 Concert Etudes, S145/R6

録音: 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502539
**:**
»  第1番 森のざわめき
4.

-

No. 1. Waldesrauschen (Forest Murmurs)

**:**
»  第2番 小人の踊り
5.

-

No. 2. Gnomenreigen (Dance of the Gnomes)

 
**:**
パガニーニ大練習曲 S141/R3b (抜粋)

Grandes Études de Paganini, S141/R3b (excerpts)

録音: 1942
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502540
**:**
»  第2番 変ホ長調 「オクターヴ」
6.

-

No. 2 in E-Flat Major

**:**
»  第3番 嬰ト短調 「ラ・カンパネッラ(鐘)」
7.

-

No. 3 in G-Sharp Minor, "La campanella"

**:**
»  第5番 ホ長調 「狩り」
8.

-

No. 5 in E Major, "La Chasse"

 
**:**
巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 - 第4曲 泉のほとりで
9.

Années de pèlerinage, 1st year, Switzerland, S160/R10: No. 4. Au bord d'une source (Beside a Spring)

録音: 1937
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502541
 
**:**
マイアベーアの歌劇「予言者」による挿絵 S414/R223 - 第2曲 スケートをする人々(スケルツォ)
10.

Illustrations du Prophète de Meyerbeer, S414/R223: No. 2. Les patineurs: Scherzo

録音: 1939
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502542
 
**:**
巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ S162/R10 - 第1曲 ゴンドラを漕ぐ女
11.

Années de pèlerinage, 2nd year, Italy supplement, S162/R10: Venezia e Napoli: No. 1. Gondoliera (Gondolier's Song)

録音: 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502543
 
**:**
巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ S162/R10 - 第3曲 タランテッラ
12.

Années de pèlerinage, 2nd year, Italy supplement, S162/R10: Venezia e Napoli: No. 3. Tarantella

録音: 1938
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502544
 
**:**
巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b - 第7曲 ソナタ風幻想曲「ダンテを読んで」(C. ランバートによるピアノと管弦楽編)

Années de pèlerinage, 2nd year, Italy, S161/R10b: No. 7. Apres une lecture du Dante, fantasia quasi sonata (arr. C. Lambert for piano and orchestra)

録音: 1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502545
**:**
»  Annees de pelerinage, 2nd year, Italy, S161/R10b No. 7. Apres une lecture du Dante, fantasia quasi sonata (arr. C. Lambert for piano and orchestra)
13.

-

Disc 7

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第1番 ロ短調 BWV 1014

Sonata No. 1 for Violin and Harpsichord in B Minor, BWV 1014

録音: January and April 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502546
**:**
»  I. Adagio
1.

-

**:**
»  II. Allegro
2.

-

**:**
»  III. Andante
3.

-

**:**
»  IV. Allegro
4.

-

 
**:**
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第2番 イ長調 BWV 1015

Sonata No. 2 for Violin and Harpsichord in A Major, BWV 1015

録音: January and April 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502547
**:**
»  I. Dolce
5.

-

**:**
»  II. Allegro
6.

-

**:**
»  III. Andante un poco
7.

-

**:**
»  IV. Presto
8.

-

 
**:**
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第3番 ホ長調 BWV 1016

Sonata No. 3 for Violin and Harpsichord in E Major, BWV 1016

録音: January and April 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502548
**:**
»  I. Adagio
9.

-

**:**
»  II. Allegro
10.

-

**:**
»  III. Adagio ma non tanto
11.

-

**:**
»  IV. Allegro
12.

-

Disc 8

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番 ハ短調 BWV 1017

Sonata No. 4 for Violin and Harpsichord in C Minor, BWV 1017

録音: January and April 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502549
**:**
»  I. Siciliano: Largo
1.

-

**:**
»  II. Allegro
2.

-

**:**
»  III. Adagio
3.

-

**:**
»  IV. Allegro
4.

-

 
**:**
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第5番 ヘ短調 BWV 1018

Sonata No. 5 for Violin and Harpsichord in F Minor, BWV 1018

録音: January and April 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502550
**:**
»  I. (Adagio)
5.

-

**:**
»  II. Allegro
6.

-

**:**
»  III. Adagio
7.

-

**:**
»  IV. Vivace
8.

-

 
**:**
ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番 ト長調 BWV 1019

Sonata No. 6 for Violin and Harpsichord in G Major, BWV 1019

録音: January and April 1951
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502551
**:**
»  I. Allegro
9.

-

**:**
»  II. Largo
10.

-

**:**
»  III. Allegro (Cembalo Solo)
11.

-

**:**
»  IV. Adagio
12.

-

**:**
»  V. Allegro
13.

-

Disc 9

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
ピアノ三重奏曲第2番 変ホ長調「ケーゲルシュタット」 K. 498

Piano Trio No. 2 in E-Flat Major, K. 498, "Kegelstatt"

録音: 17 January 1941
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502552
**:**
»  I. Andante
1.

-

**:**
»  II. Menuetto
2.

-

**:**
»  III. Rondo: Allegretto
3.

-

 
**:**
ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K. 491

Piano Concerto No. 24 in C Minor, K. 491

録音: 1959
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502553
**:**
»  I. Allegro (cadenza by L. Kentner)
4.

-

**:**
»  II. Larghetto
5.

-

**:**
»  III. Allegretto
6.

-

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ第6番 イ長調 Op. 30, No. 1

Violin Sonata No. 6 in A Major, Op. 30, No. 1

録音: 1930-1940
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502554
**:**
»  I. Allegro
7.

-

**:**
»  II. Adagio molto espressivo
8.

-

**:**
»  III. Allegretto con variazioni
9.

-

Disc 10

モーリス・ラヴェル - Maurice Ravel (1875-1937)

**:**
ピアノ三重奏曲 イ短調

Piano Trio in A Minor

録音: 1961
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502555
**:**
»  I. Modéré
1.

-

**:**
»  II. Pantoum: Assez vif
2.

-

**:**
»  III. Passacaille: Tres large
3.

-

**:**
»  IV. Finale: Anime
4.

-

エルネスト・ショーソン - Ernest Chausson (1855-1899)

**:**
ヴァイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための協奏曲 ニ長調 Op. 21

Concerto for Violin, Piano and String Quartet in D Major, Op. 21

録音: 1954
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502556
**:**
»  I. Décidé - Calme - Anime
5.

-

**:**
»  II. Sicilienne
6.

-

**:**
»  III. Grave
7.

-

**:**
»  IV. Finale: Très animé
8.

-

イェネー・フバイ - Jenö Hubay (1858-1937)

**:**
花の生命 Op. 30 - 第5曲 ゼフィール
9.

Blumenleben (La vie d'une fleur, The Flower's Tale), Op. 30: V. Zefir (Zephyr)

録音: 1929
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8502557
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。