ホーム > アルバム > PTC5186358 ビゼー:アルルの女 組曲第1番、第2番/フォーレ:マスクとベルガマスク(スイス・ロマンド管/山田和樹)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
PTC5186358
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
シャルル=フランソワ・グノー Charles-François Gounod , ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet , ガブリエル・フォーレ Gabriel Fauré
編曲者
エルネスト・ギロー Ernest Guiraud
アーティスト
スイス・ロマンド管弦楽団 Swiss Romande Orchestra , 山田和樹 Kazuki Yamada

ビゼー:アルルの女 組曲第1番、第2番/フォーレ:マスクとベルガマスク(スイス・ロマンド管/山田和樹)

BIZET, G.: Arlésienne Suites Nos. 1 and 2 / FAURÉ, G.: Masques et bergamasques Suite (Swiss Romande Orchestra, Kazuki Yamada)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/PTC5186358

全トラック選択/解除

ジョルジュ・ビゼー - Georges Bizet (1838-1875)

**:**
アルルの女 組曲第1番

L'Arlesienne Suite No. 1

録音: February 2013, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3323716
**:**
»  I. Prelude
1.

-

**:**
»  II. Minuetto
2.

-

**:**
»  III. Adagietto
3.

-

**:**
»  IV. Carillon
4.

-

 
**:**
アルルの女 組曲第2番(E. ギローによる管弦楽編)

L'Arlesienne Suite No. 2 (arr. E. Guirand for orchestra)

録音: February 2013, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3327971
**:**
»  I. Pastorale
5.

-

**:**
»  II. Intermezzo
6.

-

**:**
»  III. Minuetto
7.

-

**:**
»  IV. Farandole
8.

-

ガブリエル・フォーレ - Gabriel Fauré (1845-1924)

**:**
組曲「マスクとベルガマスク」 Op. 112

Masques et bergamasques Suite, Op. 112

録音: February 2013, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3327972
**:**
»  I. Ouverture: Allegro molto vivo
9.

-

**:**
»  II. Menuet: Tempo di minuetto - Allegretto moderato
10.

-

**:**
»  III. Gavotte: Allegro vivo
11.

-

**:**
»  IV. Pastorale: Andantino tranquillo
12.

-

シャルル=フランソワ・グノー - Charles-François Gounod (1818-1893)

**:**
歌劇「ファウスト」 バレエ音楽

Faust, Act V: Ballet Music

録音: February 2013, Victoria Hall, Geneva, Switzerland
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3327973
**:**
»  I. Les Nubiennes
13.

-

**:**
»  II. Adagio
14.

-

**:**
»  III. Danse Antique
15.

-

**:**
»  IV. Variations de Cleopatre
16.

-

**:**
»  V. Les Troyens
17.

-

**:**
»  VI. Variations du Miroir
18.

-

**:**
»  VII. Danse de Phryne
19.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: yasu 投稿日:2014/01/17
今、最も注目を浴びている若手日本人指揮者山田和樹が、主席客演指揮者を務めるスイス・ロマンド管弦楽団と2013年に録音したアルバムです。2009年、ブザンソン国際指揮者コンクールの本選ではベルリオーズの幻想交響曲を指揮し、同年には横浜シンフォニエッタとビゼーの交響曲を録音しています。このアルバムもお得意のフランスもので固められた1枚です。巨匠アンセルメの陶酔を受けたオーケストラが奏でる、透明で繊細なサウンド。長年の伝統を保ちつつ、色彩豊かな表現で、独自の世界観を作り上げています。
レビュアー: sunny 投稿日:2014/05/13
こちらのビゼーは、現代一般の演奏法で、フランス系を得意とするスイスの名門オーケストラの首席指揮者に迎えられた、1979年生まれ、小澤征爾さんも認める日本人指揮者、2代目、ヤマカズさんの演奏。上品で、丁寧、美しい。有名な「ファランドール」も、スッパリ、フォーレが、又、生き生き。合唱指揮の経験も多く積んでいる、今回も珍しいグノーの歌劇「ファウスト」バレエ音楽も加えての、これから、様々刺激的な事をやってくれ事を予感させる。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。