ホーム > アルバム > QEC2023-D2 ベルク/マーラー/ロッシーニ/ワーグナー:コントラルトのための作品集(ホワイト)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
QEC2023-D2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi , アルバン・ベルク Alban Berg , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , マーガレット・アリソン・ボンズ Margaret Allison Bonds , グスタフ・マーラー Gustav Mahler , ハビエル・モンサルバーチェ Xavier Montsalvatge , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
作詞家
ウィリアム・コングリーヴ William Congreve , アンドニオ・ソンマ Antonio Somma , 伝承 Traditional , ラングストン・ヒューズ Langston Hughes , クリスティアン・フリードリヒ・ヘッベル Christian Friedrich Hebbel , イルデフォンソ・ペレダ=ヴァルデス Ildefonso Pereda-Valdes , ガエターノ・ロッシ Gaetano Rossi , リヒャルト・ワーグナー Richard Wagner
アーティスト
アラン・アルティノグル Alain Altinoglu , ジャスミン・ホワイト Jasmin White , モネ交響楽団 Monnaie Symphony Orchestra , フィリップ・リガ Philippe Riga

ベルク/マーラー/ロッシーニ/ワーグナー:コントラルトのための作品集(ホワイト)

Vocal Recital (Contralto): White, Jasmin - BERG, A. / MAHLER, G. / ROSSINI, G. / WAGNER, R. (Live at the Queen Elisabeth Competition 2023)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/QEC2023-D2

全トラック選択/解除

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
オラトリオ「セメレ」 HWV 58 - 第2幕 アリア「ここから、アイリス、立ち去りましょう」(声とピアノ・リダクション版)
1.

Semele, HWV 58, Act II: Hence, Iris, hence away (voice and piano reduction)

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10123315

アルバン・ベルク - Alban Berg (1885-1935)

**:**
4つの歌 Op. 2 - 第1曲 痛みには訳がある
2.

4 Gesänge, Op. 2: No. 1. Aus Dem Schmerz sein Recht

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124120

ハビエル・モンサルバーチェ - Xavier Montsalvatge (1912-2002)

**:**
5つの黒人の歌 - 第4曲 黒人の子供のための子守歌
3.

5 Canciones Negras (5 Negro Songs): No. 4. Cancion de Cuna para Dormir a un Negrito

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124121

マーガレット・アリソン・ボンズ - Margaret Allison Bonds (1913-1972)

**:**
ネグロ・スピークス・オブ・リバーズ
4.

The Negro Speaks of Rivers

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124122

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「タンクレディ」 - 第1幕 こんなに胸騒ぎが(声とピアノ・リダクション版)
5.

Tancredi, Act I: Di tanti palpiti (voice and piano reduction)

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124123

ジュゼッペ・ヴェルディ - Giuseppe Verdi (1813-1901)

**:**
歌劇「仮面舞踏会」 - 第1幕 地獄の王よ、急ぎたまえ - E lui, e lui! (声とピアノ・リダクション版)
6.

Un ballo in maschera, Act I: Re dell'abisso - È lui, è lui! (voice and piano reduction)

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124124

グスタフ・マーラー - Gustav Mahler (1860-1911)

**:**
子供の魔法の角笛 - 第12曲 原光(声と管弦楽版)
7.

Des Knaben Wunderhorn: No. 12. Urlicht (version for voice and orchestra)

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124125

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「セミラーミデ」 - 第1幕 とうとうバビロニアに帰ってきた…ああ!あの日を絶えず思い出す
8.

Semiramide, Act I: Eccomi alfine in Babilonia - Ah, quel giorno ognor rammento

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124126

リヒャルト・ワーグナー - Richard Wagner (1813-1883)

**:**
楽劇「ラインの黄金」 - 第4場 避けよ、ヴォータン、避けよ!
9.

Das Rheingold: Weiche, Wotan, weiche! Flieh' des Ringes Fluch!

録音: 21, 24 May and 1 June 2023, Live recording, Studio 4, Flagey and Centre for Fine Arts, Brussels, Belgium
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10124127
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。