ホーム > アルバム > RIC468 オルフェウスのリュート - イタリア・ルネサンスの人文主義社会と即興演奏(ズリアン/プスティルニク)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
RIC468
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲, 声楽曲, 室内楽
作曲家
ヨハネス・オケゲム Johannes Ockeghem , ヴィンチェンツォ・カピローラ Vincenzo Capirola , ジョヴァンニ・マリア・クレマ Giovanni Maria da Crema , ボル・ズリアン Bor Zuljan , フランチェスコ・ダ・ミラノ Francesco da Milano , マルコ・ダッラクイラ Marco Dall'Aquila , ヨアン・アンブロシオ・ダルツァ Joan Ambrosio Dalza , バルトロメオ・トロンボンチーノ Bartolomeo Tromboncino , アントワーヌ・ビュノワ Antoine Busnois , モニカ・プスティルニク Monica Pustilnik
作詞家
フランコ・サケッティ Franco Sachetti , 不詳 Anonymous , ミケーレ・ペセンティ Michele Pesenti , ペトラルカ Petrarch , ポリツィアーノ Poliziano
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
ボル・ズリアン Bor Zuljan , モニカ・プスティルニク Monica Pustilnik

オルフェウスのリュート - イタリア・ルネサンスの人文主義社会と即興演奏(ズリアン/プスティルニク)

ORPHEUS' LUTE - Improvisation and Wonder in Humanist Italy (Zuljan, Pustilnik)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/RIC468

全トラック選択/解除

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
リチェルカーレ I
1.

Ricercare I

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10810572
 
**:**
八行詩「汝聖なる母よ」
2.

Ottava rima, "Tu santa madre"

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811824
**:**
リュートのためのタブラチュア曲集 第4巻(抜粋)

Intabolatura de lauto, Book 4 (excerpts)

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811825
**:**
»  Calata ala spagnola
3.

-

**:**
»  Calata alla spagnola ditto terzetti
4.

-

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
リチェルカーレ II
5.

Ricercare II

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811826

ヨハネス・オケゲム - Johannes Ockeghem (1410-1497)

**:**
不運が私に打ちかかる(リュート編)
6.

Malheur me bat (arr. for lute)

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811827

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
バス・ダンス
7.

Bassadanza

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811828
 
**:**
リチェルカーレ III
8.

Ricercare III

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811829

バルトロメオ・トロンボンチーノ - Bartolomeo Tromboncino (1470-1535)

**:**
アモールは寝ていた
9.

Stavasi Amor dormendo

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811830

マルコ・ダッラクイラ - Marco Dall'Aquila (1480-1538)

**:**
サルタレッロ「背信者」第3番
10.

Saltarello la traditora No. 3

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811831

ボル・ズリアン - Bor Zuljan / モニカ・プスティルニク - Monica Pustilnik

**:**
リチェルカーレ
11.

Ricercare

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811832
 
**:**
いとしきもの
12.

La cara cossa

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811833
 
**:**
ピーヴァ
13.

Piva

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811834

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
リチェルカーレ IV
14.

Ricercare IV

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811835

バルトロメオ・トロンボンチーノ - Bartolomeo Tromboncino (1470-1535)

**:**
西風が戻り、晴天がやってくる
15.

Zephiro spira e 'l bel tempo rimena

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811836

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
続きのリチェルカーレ
16.

Ricercar dietro

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811837

モニカ・プスティルニク - Monica Pustilnik / フランチェスコ・ダ・ミラノ - Francesco da Milano (1497-1543)

**:**
リチェルカーレ - 2つのリュートのためのファンタジア
17.

Ricercare - Fantasia a dui liutti

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811838

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
リチェルカーレ V
18.

Ricercare V

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811839

アントワーヌ・ビュノワ - Antoine Busnois (1430-1492)

**:**
手に負えない運命の女神よ(リュートとビウエラ編)
19.

Fortuna desperata (arr. for lute and vihuela)

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811840

ヴィンチェンツォ・カピローラ - Vincenzo Capirola (1474-1548)

**:**
調子の狂ったパヴァーナ
20.

Pavana descordata

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811841
 
**:**
どうしよう、何と言おうか
21.

Che faralla, che diralla

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811842

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
リチェルカーレ VI
22.

Ricercare VI

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811843

ジョヴァンニ・マリア・クレマ - Giovanni Maria da Crema (1520-1570)

**:**
ボローニャ風パッサメッツォ
23.

Passamezzo alla Bolognese

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811844
 
**:**
ボローニャ風サルタレッロ
24.

Saltarello alla Bolognese

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811845

バルトロメオ・トロンボンチーノ - Bartolomeo Tromboncino (1470-1535)

**:**
さあ起きて、瞼を開けて
25.

Sù, sù, leva, alza le ciglia

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811846
**:**
リュートのためのタブラチュア曲集 第4巻 - ピーヴァ
26.

Intabolatura de lauto, Book 4: Piva

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811847

ボル・ズリアン - Bor Zuljan

**:**
良い船乗りなら - 続きのリチェルカーレ
27.

Il buon nocchier - Ricercare dietro

録音: 26 February - 1 March 2024, San Martino, Mensola Church, Villa I Tatti, Florence, Italy
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10811848
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2024/06/01
【才人ボル・ズリアン、16世紀の演奏慣習に妥協なく迫る】故郷スロヴェニアでジャズを学んだ後に古楽に転じ、フランス語圏屈指の古楽研究拠点ジュネーヴで研鑽を重ね、演奏実践と奏法研究の双方で世界の最前線をゆくキーパーソンとなりつつあるリュート奏者ボル・ズリアン。ジョスカン・デプレやジェズアルドなど有名な器楽作品が知られていない声楽作曲家たちの多声音楽を、ルネサンス期の作法に則りリュートで演奏したアルバム(RIC403、RIC434、RIC446)に続き、今回はもう一歩ルネサンス期の内奥へ踏み込み、当時リュートを手にした音楽家たちが行っていた即興演奏の作法を現代に蘇らせるプロジェクトをCDアルバムの形で提案。録音にあたっては中世末期のハープを参考にして音のビリつきを活かせるブレイ・リュート含め、16世紀のモデルに基づく5つの楽器を使い分けています。ギターピックの祖先にあたるプレクトラムの使用が一般的だった中世末期の伝統まで遡り(一部のトラックは実際にプレクトラムを使って演奏)、印刷譜の普及により複数の指でポリフォニーを弾く作法が広まった時期の作曲家たちの現存作品を軸に、それらの即興展開や多声での即興演奏、古今の詩人の作を吟唱しながらの演奏など、厳密な検証の末にルネサンス期におけるリュートをとりまく音楽環境を徹底再現。リュートやビウエラと並行して用いられた撥弦楽器ヴィオラ・ダ・マーノを弾くモニカ・プスティルニクとの共演も、人文主義全盛期の高度な音楽対話を彷彿とさせます。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。