ホーム > アルバム > RPOSP039 ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」/交響詩「禿山の一夜」/歌劇「ホヴァーンシチナ」/歌劇「ソロチンスクの定期市」(抜粋)(ロイヤル・フィル/ノヴァーク)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
RPOSP039
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
モデスト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー Modest Petrovich Mussorgsky
編曲者
セルゲイ・ゴルチャコフ Sergei Gortchakov , ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ Nikolay Andreyevich Rimsky-Korsakov , アナトーリ・コンスタンティノヴィチ・リャードフ Anatol Konstantinovich Liadov
アーティスト
グルジェゴルス・ノヴァーク Grzegorz Nowak , ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 Royal Philharmonic Orchestra

ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」/交響詩「禿山の一夜」/歌劇「ホヴァーンシチナ」/歌劇「ソロチンスクの定期市」(抜粋)(ロイヤル・フィル/ノヴァーク)

MUSSORGSKY, P.I.: Pictures at an Exhibition / Night on the Bare Mountain / Khovanschina / Sorochinsky Fair (excerpts) (Royal Philharmonic, Nowak)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/RPOSP039

全トラック選択/解除

モデスト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー - Modest Petrovich Mussorgsky (1839-1881)

**:**
組曲「展覧会の絵」(S. ゴルチャコフによる管弦楽編)

Pictures at an Exhibition (arr. S. Gortchakov for orchestra)

録音: 25 November 2009, Live recording, Cardogan Hall, London, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4368232
**:**
»  Promenade
1.

-

**:**
»  I. Gnomus
2.

-

**:**
»  Promenade
3.

-

**:**
»  II. Old Castle
4.

-

**:**
»  Promenade
5.

-

**:**
»  III. Tuileries
6.

-

**:**
»  IV. Bydlo
7.

-

**:**
»  Promenade
8.

-

**:**
»  V. Ballet of the Chickens in their Shells
9.

-

**:**
»  VI. Samuel Goldenberg and Schmuyle
10.

-

**:**
»  Promenade
11.

-

**:**
»  VII. The Market Place at Limoges
12.

-

**:**
»  VIII. Catacombae (Sepulcrum romanum)
13.

-

**:**
»  VIII. Con mortuis in lingua mortua
14.

-

**:**
»  IX. The Hut on Fowl's Legs (Baba-Yaga)
15.

-

**:**
»  X. The Great Gate at Kiev
16.

-

 
**:**
交響詩「禿山の一夜」(N. リムスキー=コルサコフによる管弦楽編)
17.

St. John's Night on Bald Mountain, "A Night on the Bare Mountain" (arr. N. Rimsky-Korsakov for orchestra)

録音: 15 February 2010, Cadogan Hall, London, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6229261
 
**:**
歌劇「ホヴァーンシチナ」(編:N. リムスキー=コルサコフ)

Khovanshchina (arr. N. Rimsky-Korsakov for orchestra) (excerpts)

録音: 05 April 2012, Henry Wood Hall, London, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6229262
**:**
»  Act I: Prelude: Dawn over the Moscow River
18.

-

**:**
»  Act IV: Dance of the Persian Slaves
19.

-

**:**
»  Act IV: Galitsin's Journey
20.

-

 
**:**
歌劇「ソロチンスクの定期市」(A.K. リャードフによる管弦楽編)(抜粋)

Sorochinskaya yarmarka (Sorochintsi Fair) (arr. A.K. Liadov for orchestra) (excerpts)

録音: 15 February 2010 and 5 April 2012, Cardogan Hall and Henry Wood Hall, London, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6229263
**:**
»  Introduction
21.

-

**:**
»  Act I: Gopak (Hopak)
22.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2015/08/01
ロイヤル・フィルハーモニーとノヴァークによるムソルグスキー(1839-1881)の「展覧会の絵」は、通常良く耳にするラヴェル版ではなく、よりロシア風の響きがすることで知られる、セルゲイ・ゴルチャコフの編曲によるものです。1954年に編曲されたこの版は、モスクワ音楽院の作曲家教授を務めていたゴルチャコフによるもので、彼は当時一般的に流布していたリムスキー=コルサコフが改訂した「展覧会の絵」のピアノ譜ではなく、1931年に校訂出版された「原典版」をできるだけ忠実に編曲したというもので、原典版の荒々しさを強調するために打楽器が多く使われるなど、ラヴェル版とは異なった、ロシア風の趣を持つことで知られる版なのです。最近はこの版による演奏もいくつか出ていますが、ロイヤル・フィルハーモニーの華麗な音色で聴くのは、また格別の味わいがあるものです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。