ホーム > アルバム > SIGCD375 パーセル・コレクション(ヴォーチェス8/レザンヴァンシオン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
SIGCD375
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽アンサンブル, オペラ, 声楽曲
作曲家
ヘンリー・パーセル Henry Purcell
作詞家
旧約聖書 Bible - Old Testament , トーマス・シャドウェル Thomas Shadwell , ネーハム・テイト Nahum Tate , ジョン・ドライデン John Dryden , 不詳 Anonymous , ニコラス・ブラディ Nicholas Brady , トーマス・ベッタートン Thomas Betterton
アーティスト
パトリック・アイルトン Patrick Ayrton , ヴォーチェス8 Voces8 , バーナビー・スミス Barnaby Smith , エミリー・ディケンズ Emily Dickens , サム・ドレッセル Sam Dressel , ディングル・ヤンデル Dingle Yandell , レザンヴァンシオン Inventions, Les , Andrea Haines

パーセル・コレクション(ヴォーチェス8/レザンヴァンシオン)

PURCELL, H.: Vocal Music (A Purcell Collection) (Voces8, Les Inventions)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SIGCD375

全トラック選択/解除

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
おお、エルサレムよ、主をたたえよ Z. 46
1.

Praise the Lord, O Jerusalem, Z. 46

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3526712
 
**:**
歌劇「ダイドーとイニーアス」 Z. 626 - 第1幕 丘にも谷にも
2.

Dido and Aeneas, Z. 626, Act I: To the hills and the vales

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527619
 
**:**
メアリー女王の誕生日のためのオード「今や輝かしき日は来たりぬ」 Z. 332 - うるわしき優しさで
3.

Now does the glorious day appear, Z. 332, "Ode for Queen Mary": By beauteous softness mix'd with majesty

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527620
 
**:**
おお神よ、汝は我が神なり Z. 35
4.

O God, thou art my God, Z. 35

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527621
 
**:**
歌劇「アーサー王、またはイギリスの偉人」 Z. 628 (抜粋)

King Arthur, Z. 628, "The British Worthy" (excerpts)

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527622
**:**
»  Act IV: How happy the lover
5.

-

**:**
»  Act III: What power art thou, "Cold Song"
6.

-

 
**:**
歌劇「預言者、またはダイオクリージャンの物語」 Z. 627 - 第5幕 マスク「見よ、神の最も強きを」
7.

The Prophetess, Z. 627, "The History of Dioclesian", Act V: Masque: Behold, O mighty'st of Gods

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527623
 
**:**
心に湧き出る美しい言葉 Z. 30
8.

My heart is inditing, Z. 30

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527624
 
**:**
メアリー女王の誕生日のためのオード「来たれ、汝ら芸術の子」 Z. 323 - 徳の女神たちと
9.

Come, ye sons of art away, Z. 323: Bid the Virtues

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527625
 
**:**
聖セシリアの祝日のためのオード「めでたし!輝かしきセシリアよ」 Z. 328
10.

Hail, bright Cecilia, Z. 328: Hail! Bright Cecilia, Hail!

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527626
 
**:**
メアリー女王の誕生日のためのオード「来たれ、汝ら芸術の子」 Z. 323 - ヴァイオルをかき鳴らせ、リュートをつま弾け
11.

Come, ye sons of art away, Z. 323: Strike the Viol

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527627
 
**:**
葬儀の典礼 Z. 27 - 我らの心の秘密を知りたもう主よ
12.

Burial Service, Z. 27: Second Dirge Anthem - Thou Knowest, Lord, the Secrets of Our Hearts

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527628
 
**:**
歌劇「アーサー王、またはイギリスの偉人」 Z. 628 - 第5幕 最も美しき島よ、すべての島にまさる島よ
13.

King Arthur, Z. 628, "The British Worthy", Act V: Fairest Isle, all isles excelling

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527629
 
**:**
歌劇「テンペスト、または魔法の島」 Z. 631 - 第3幕 五尋の深みに
14.

The Tempest, Z. 631, "The Enchanted Island", Act III: Full Fathom Five

録音: 12-16 August 2013, Eglise Notre-Dame d'Herment, France
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3527630
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。