ホーム > アルバム > SM151 ヴェストホフ/ビーバー/ピゼンデル/ジェミニアーニ/ギユマン:無伴奏ヴァイオリン作品集(ハートマン)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
SM151
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ヨハン・パウル・フォン・ヴェストホフ Johann Paul von Westhoff , ルイ=ガブリエル・ギユマン Louis-Gabriel Guillemain , フランチェスコ・ジェミニアーニ Francesco Geminiani , ハインリヒ・イグナーツ・フランツ・フォン・ビーバー Heinrich Ignaz Franz von Biber , ヨハン・ゲオルク・ピゼンデル Johann Georg Pisendel , ニコラ・マッテイス Nicola Matteis Jr. , フリードリヒ・ウィルヘルム・ルスト Friedrich Wilhelm Rust
アーティスト
レベッカ・ハルトマン Rebekka Hartmann

ヴェストホフ/ビーバー/ピゼンデル/ジェミニアーニ/ギユマン:無伴奏ヴァイオリン作品集(ハートマン)

Violin Recital: Hartmann, Rebekka - WESTHOFF, J.P. von / BIBER, H.I.F. von / PISENDEL, J.G. / GEMINIANI, F. / GUILLEMAIN, L.-G. (Birth of the Violin)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SM151

全トラック選択/解除

ヨハン・パウル・フォン・ヴェストホフ - Johann Paul von Westhoff (1656-1705)

**:**
ヴァイオリン組曲 イ長調

Violin Suite in A Major

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085070
**:**
»  I. Prelude
1.

-

**:**
»  II. Allemande
2.

-

**:**
»  III. Courante
3.

-

**:**
»  IV. Sarabande
4.

-

**:**
»  V. Gigue
5.

-

**:**
パッサカリア ト短調
6.

Mystery (Rosary) Sonatas: Passacaglia in G Minor

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085071

ヨハン・ゲオルク・ピゼンデル - Johann Georg Pisendel (1687-1755)

**:**
ヴァイオリン・ソナタ イ短調

Violin Sonata in A Minor

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085072
**:**
»  I. (Largo)
7.

-

**:**
»  II. Allegro
8.

-

**:**
»  III. Giga: Variation
9.

-

フランチェスコ・ジェミニアーニ - Francesco Geminiani (1687-1762)

**:**
エチュード
10.

Etude

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085073

ニコラ・マッテイス - Nicola Matteis Jr. (1670-1737)

**:**
ファンタジア イ短調
11.

Fantasia in A Minor

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085074

ルイ=ガブリエル・ギユマン - Louis-Gabriel Guillemain (1705-1770)

**:**
Amusement pour le violon seul compose de plusieurs airs varies de differens auteurs, Op. 18: La Furstemberg
12.
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085075

フリードリヒ・ウィルヘルム・ルスト - Friedrich Wilhelm Rust (1739-1796)

**:**
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ ニ短調

Partite for Violin Solo in D Minor

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/1085076
**:**
»  I. Grave
13.

-

**:**
»  II. Fuga
14.

-

**:**
»  III. Gigue
15.

-

**:**
»  IV. Ciacona - Gigue
16.

-

**:**
»  V. Courante - Gigue
17.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: miwaosa 投稿日:2011/07/15
バッハの先達(ビーバーとヴェストホフ)と同時代人による無伴奏ヴァイオリンのための曲集です。現在では「無伴奏」というだけで「バッハ」と短絡してしまいがちですが、イタリアでもドイツでも同じフレームでの作曲が行われていました。特にビゼンデルはバッハと交友関係があり、共にこの分野を開拓した観があります。大バッハの業績を相対化する試みとしても、このアルバムは価値あるものといえるでしょう。余談ですが、ビーバーの『パッサカリア』の冒頭は、1971年カーペンターズのヒット作『雨の日と月曜日は』のサビ部分に似てませんか ?
レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2012/06/01
Solo Musicaレーベルの人気シリーズ、"Birth of …"。今作はヴァイオリン曲のルーツを探ります。現在演奏可能であり、最も古い時期の楽器と、その時代の音楽を再現すること…。このアルバムを聴けば、ヴァイオリンという楽器の成り立ちが理解できることでしょう。また、収録された曲のほとんどは初録音であり、音楽史に埋もれた作品を再発掘する喜びも多いことでしょう。演奏はミュンヘン生まれのヴァイオリニスト、レベッカ・ハルトマンで、彼女はドイツ国内外の多くのコンクールの入賞者です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。