ホーム > アルバム > SMCD5207 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番、第3番(エーネス/モントリオール響/デュトワ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
SMCD5207
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
協奏曲
作曲家
マックス・ブルッフ Max Bruch
アーティスト
ジェイムズ・エーネス James Ehnes , シャルル・デュトワ Charles Dutoit , モントリオール交響楽団 Montréal Symphony Orchestra

ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番、第3番(エーネス/モントリオール響/デュトワ)

BRUCH: Violin Concertos Nos. 1 and 3

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SMCD5207

全トラック選択/解除

マックス・ブルッフ - Max Bruch (1838-1920)

**:**
ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op. 26

Violin Concerto No. 1 in G Minor, Op. 26

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/95700
**:**
»  I. Prelude: Allegro moderato
1.

-

**:**
»  II. Adagio
2.

-

**:**
»  III. Finale: Allegro energico
3.

-

 
**:**
ヴァイオリン協奏曲第3番 ニ短調 Op. 58

Violin Concerto No. 3 in D Minor, Op. 58

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/95702
**:**
»  I. Allegro energico
4.

-

**:**
»  II. Adagio
5.

-

**:**
»  III. Allegro molto
6.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: 2 カルロス 投稿日:2012/04/24
マックス・ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番ト短調をヤシャ・ハイフェッツの再来とも言われる1976年カナダ出身のジェームズ・エーネスの名器EXマルシック・ストラディヴァリウス1715のヴァイオリン独奏でどうぞ。山田耕筰のベルリン音楽学校留学時の師ブルッフが28才の作品Op.26はコブレンツで1866/4/24自身の指揮で初演され、曲はヨゼフ・ヨアヒムに献呈されました。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。