ホーム > アルバム > SOMMCD0131 ウォレス:声楽作品集(シルヴァー/ボニング)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
SOMMCD0131
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲
作曲家
ウィリアム・ヴィンセント・ウォレス William Vincent Wallace
作詞家
トーマス・J・ウィリアムズ Thomas J. Williams , H・W・チャリス H.W. Challis , ヘンリー・チョーリー・フォザーギル Henry Fothergill Chorley , アルフレッド・テニスン Alfred Tennyson , エドワード・フィッツボール Edward Fitzball , 不詳 Anonymous , ジョージ・ポープ・モリス George Pope Morris , ジョージ・リンリー George Linley , Anson C. Chester , Delins, , Henry Brougham Farnie , Mary E. Hewitt , Charles Rosenberg , C.D. Stewart , Henry C. Watson
アーティスト
サリー・シルヴァー Sally Silver , アンナ・ノークス Anna Noakes , イヴォンヌ・ハワード Yvonne Howard , リチャード・ボニング Richard Bonynge

ウォレス:声楽作品集(シルヴァー/ボニング)

WALLACE, W.V.: Songs (S. Silver, Bonynge)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SOMMCD0131

全トラック選択/解除

ウィリアム・ヴィンセント・ウォレス - William Vincent Wallace (1812-1865)

**:**
Why Do I Weep for Thee?
1.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435681
 
**:**
The Desert Flower: Through the Pathless Forests Drear
2.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435729
 
**:**
Bird of the Wild Wing
3.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435730
 
**:**
Orange Flowers
4.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435731
 
**:**
Softly, ye night winds
5.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435746
 
**:**
Happy Birdling of the Forest, Op. 63
6.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435732
 
**:**
The Gypsy Maid
7.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435733
 
**:**
Alice
8.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435734
 
**:**
Seabirds Wing their Way
9.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435735
 
**:**
Over the Silvery Lake
10.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435736
 
**:**
It Is the Happy Summer Time
11.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435737
 
**:**
Wild Flowers
12.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435738
 
**:**
Go! Thou Restless Wind
13.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435739
 
**:**
Cradle Song
14.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435740
 
**:**
The Star of Love
15.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435747
 
**:**
The Spring and Summer Both are Past
16.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435741
 
**:**
The Winds that Waft My Sighs to Thee
17.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435742
 
**:**
Good Night, and Pleasant Dreams
18.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435743
 
**:**
Old Friends and Other Days
19.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435744
 
**:**
The Leaves are Turning Red
20.
録音: 24-26 March 2011, Potton Hall, Suffolk, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3435745
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/04/01
19世紀、植民地時代のアイルランドにおいて、祖国の音楽発展に貢献したウィリアム・ヴィンセント・ウォレス。父親は軍楽隊の曹長であり、父から音楽の手ほどきをうけ8歳で行進曲を作曲したという才能の持ち主。ヴァイオリン演奏にも優れた腕前を示し、ダブリンではパガニーニの演奏を聴いて感銘を受け、ヴィルトゥオーゾへの道を志したとされています。1838年にはオーストラリア初の音楽祭を開催、しかし多額の負債を抱え国を脱出したとも言われています。いくつかの歌劇や声楽曲が残されていますが、名指揮者リチャード・ボニングがウォレス作品の復興に尽力し、作品を紹介しています。ここではサリー・シルヴァーが歌う親しみ易い歌曲にボニングが細やかな伴奏を付け、作品を引き立てています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。