ホーム > アルバム > SOMMCD0152 バーバー:合唱作品集(バーミンガム音楽院室内合唱団/ケネディ/ファーキンス/スパイサー)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
SOMMCD0152
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
合唱曲(世俗曲), 合唱曲(宗教曲)
作曲家
サミュエル・バーバー Samuel Barber
作詞家
ジェイムズ・エイジー James Agee , ウィスタン・ヒュー・オーデン Wystan Hugh Auden , 旧約聖書 Bible - Old Testament , ウィリアム・シェイクスピア William Shakespeare , パーシー・ビッシュ・シェリー Percy Bysshe Shelley , ジェイムズ・スティーヴンス James Stephens , スティーブン・スペンダー Stephen Spender , エミリー・ディキンソン Emily Dickinson , ヴェナンティウス・フォルトゥナトゥス Venantius Fortunatus , パック・ブローニング Pack Browning , ルイース・ボーガン Louise Bogan , ジェラード・マンリ・ホプキンス Gerard Manley Hopkins , ミサ典礼文 Mass Text , ジャン・カルロ・メノッティ Gian Carlo Menotti , ローリー・リー Laurie Lee , Sigebert of Gembloux,
アーティスト
ベン・ケネディ Ben Kennedy , ポール・スパイサー Paul Spicer , バーミンガム音楽院室内合唱団 Birmingham Conservatoire Chamber Choir , バーミンガム音楽院ブラス・アンサンブル Birmingham Conservatoire Brass Ensemble , マシュー・ファーキンス Matthew Firkins

バーバー:合唱作品集(バーミンガム音楽院室内合唱団/ケネディ/ファーキンス/スパイサー)

BARBER, S.: Choral Music (Birmingham Conservatoire Chamber Choir, B. Kennedy, Firkins, Spicer)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SOMMCD0152

全トラック選択/解除

サミュエル・バーバー - Samuel Barber (1910-1981)

**:**
覚醒 Op. 16

Reincarnations, Op. 16

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, Birmingham, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4611835
**:**
»  I. Mary Hynes
1.

-

**:**
»  II. Anthony O'Daly
2.

-

**:**
»  III. The Coolin
3.

-

 
**:**
昇天の合唱 - イースターコラール
4.

Chorale for Ascension Day (Easter Chorale)

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615541
 
**:**
神の威厳
5.

God's Grandeur

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615542
 
**:**
柵を開け、おお死よ Op. 8, No. 2
6.

Let down the bars, O Death, Op. 8, No. 2

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615543
 
**:**
2つの合唱曲

2 Choruses

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615544
**:**
»  No. 1. On the Death of Antony
7.

-

**:**
»  No. 2. On the death of Cleopatra
8.

-

 
**:**
2つの小品 Op. 42

2 Pieces, Op. 42

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615545
**:**
»  Twelfth Night, Op. 42, No. 1
9.

-

**:**
»  To be Sung on the Water, Op. 42, No. 2
10.

-

 
**:**
修道僧と猫
11.

The Monk and his Cat

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615546
 
**:**
柳の木の下で
12.

Under the Willow Tree

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615547
 
**:**
ストップウォッチと軍用地図 Op. 15
13.

A Stopwatch and an Ordnance Map, Op. 15

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615548
 
**:**
モテット

Motetto

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615549
**:**
»  No. 1. There the Wicked Cease
14.

-

**:**
»  No. 2. Call Now!
15.

-

**:**
»  No. 3. God's Grandeur
16.

-

 
**:**
殉教の乙女たち Op. 8 No. 1
17.

The Virgin Martyrs, Op. 8, No. 1

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615550
 
**:**
ラウンズ - 第8曲 月
18.

Rounds: No. 8. The Moon

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615551
 
**:**
4つの歌 Op. 13 - 第3曲 この輝く夜にきっと
19.

4 Songs, Op. 13: No. 3. Sure on this shining night

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615552
 
**:**
アド・ビビネム
20.

Ad bibinem cum me regaret ad cenam

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615553
 
**:**
天は拠り所
21.

Heaven-Haven

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615554
 
**:**
神の子羊(アニュス・デイ) Op. 11
22.

Agnus Dei, Op. 11

録音: 26-27 June 2014, Adrian Boult Hall, Birmingham Conservatoire, England, United Kingdom
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/4615555
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/05/01
バーバーの作品は19世紀のイディオムを用いて書かれたものが多く、批評家たちからは「時代遅れ」と揶揄されていました。しかし時を追うごとに、その独自性が評価され、現在ではアメリカ近代合唱作品の最高峰とされています。なかでもアルバムの最後に置かれた「アニュス・デイ」は有名な「弦楽のためのアダージョ」からの編曲作品であり、さまざまな場面で演奏される人気曲となっています。このアルバムでは無伴奏合唱だけでなく、ティンパニやブラス・アンサンブルを加えた曲や、ピアノ伴奏がついた曲など、バーバーの色彩豊かな合唱曲が選ばれており、合唱指揮者、作曲家ポール・スパイサーが率いる英国の精鋭「バーミンガム音楽院室内合唱団」が一糸乱れぬ見事なハーモニーを披露しています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。