ホーム > アルバム > SSM1003 アイヴズ:交響曲第2番/カーター:インスタンス/ガーシュウィン:パリのアメリカ人(シアトル響/モルロー)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
SSM1003
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
交響曲/管弦楽曲
作曲家
チャールズ・アイヴズ Charles Ives , ジョージ・ガーシュウィン George Gershwin , エリオット・カーター Elliott Carter
アーティスト
シアトル交響楽団 Seattle Symphony Orchestra , ルドヴィク・モルロー Ludovic Morlot

アイヴズ:交響曲第2番/カーター:インスタンス/ガーシュウィン:パリのアメリカ人(シアトル響/モルロー)

IVES, C.: Symphony No. 2 / CARTER, E.: Instances / GERSHWIN, G.: An American in Paris (Seattle Symphony, Morlot)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SSM1003

全トラック選択/解除

チャールズ・アイヴズ - Charles Ives (1874-1954)

**:**
交響曲第2番

Symphony No. 2

録音: 14-17 June 2012, S. Mark Taper Foundation Auditorium, Benaroya Hall, Seattle, Washington, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3506379
**:**
»  I. Andante moderato
1.

-

**:**
»  II. Allegro
2.

-

**:**
»  III. Adagio cantabile
3.

-

**:**
»  IV. Lento maestoso
4.

-

**:**
»  V. Allegro molto vivace
5.

-

エリオット・カーター - Elliott Carter (1908-2012)

**:**
インスタンス
6.

Instances

録音: 7-10 February 2013, S. Mark Taper Foundation Auditorium, Benaroya Hall, Seattle, Washington, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3506380

ジョージ・ガーシュウィン - George Gershwin (1898-1937)

**:**
パリのアメリカ人
7.

An American in Paris

録音: 17, 29 September and 1 October 2011, S. Mark Taper Foundation Auditorium, Benaroya Hall, Seattle, Washington, USA
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3506381
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2014/05/01
20世紀のアメリカ音楽集。こういう音楽では指揮者のバランス感覚とリズム感が問われるものですが、その点でもモルローは文句なしの素晴らしさを見せます。様々な曲のコラージュであり、下手すると「とりとめなく」曲が進んでしまうアイヴズの交響曲も全ての面をびしっと締めたスマートな演奏が楽しめます。到底一度聞いただけでは判別しにくいほどの対位法が張り巡らされているカーターの「インステンス」は1世紀を超えて生きた大家の最後の管弦楽作品であり、この演奏が世界初公演となったのでした。ガーシュウィンでの自然な息遣いも聞き所でありこのオーケストラの底力を見せてくれる名演です。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。