ホーム > アルバム > SU4338-2 初期バロックの神秘(ムジカ・アンティカ・プラハ/クリカル)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
SU4338-2
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽アンサンブル, 声楽曲, 室内楽
作曲家
ジョヴァンニ・G・アッリゴーニ Giovanni G. Arrigoni , マルコ・ウッチェリーニ Marco Uccellini , ウォルフガング・エプナー Wolfgang Ebner , マリオ・カプアーナ Mario Capuana , アレッサンドロ・グランディ Alessandro Grandi , ヨハン・ハインリヒ・シュメルツァー Johann Heinrich Schmelzer , ジュゼッペ・スカラーニ Giuseppe Scarani , オラツィオ・タルディーティ Orazio Tarditi , ジョヴァンニ・パオロ・チーマ Giovanni Paolo Cima , フランチェスコ・トゥリーニ Francesco Turini , イグナツィオ・ドナーティ Ignazio Donati , アンドレアス・ハンマーシュミット Andreas Hammerschmidt , ジョヴァンニ・ピッキ Giovanni Picchi , 不詳 Anonymous , ヨハン・ヨーゼフ・フックス Johann Joseph Fux , ジュゼッピーナ・ブリデッリ Giuseppina Bridelli , ベドジフ・ブリデル Bedřich Bridel , ヘンリクス・アロイシウス・ブリュックナー Henricus Aloysius Brückner , アントニオ・ベルターリ Antonio Bertali , ヴァーツラフ・カレル・ホラン・ロヴェンスキー Václav Karel Holan Rovenský , アレッサンドロ・ポリエッティ Alessandro Poglietti , ピエトロ・アントニオ・マリアーニ Pietro Antonio Mariani , ビアージョ・マリーニ Biagio Marini , アダム・ヴァーツラフ・ミフナ Adam Václav Michna z Otradovic , カルロ・ミラヌッツィ Carlo Milanuzzi , タルクィニオ・メールラ Tarquinio Merula , V・ランプ V. Lamb , ジョヴァンニ・バッティスタ・レグレンツィ Giovanni Legrenzi , サラモーネ・ロッシ Salamone Rossi
作詞家
不詳 Anonymous , ヴァーツラフ・カレル・ホラン・ロヴェンスキー Václav Karel Holan Rovenský , アダム・ヴァーツラフ・ミフナ Adam Václav Michna z Otradovic
編曲者
ズザナ・オンドジェイチコヴァー Zuzana Ondřejčková , パヴェル・クリカル Pavel Klikar , ペトラ・コホウトヴァー Petra Kohoutová , ジルジー・セフナル Jiří Sehnal , クヴェタ・ツィズネロヴァー Kveta Ciznerova , カテジナ・トルナフスカー Kateřina Trnavská , ペトラ・ハウエロヴァー Petra Hauerová , ユリウス・ヒュレク Julius Hůlek , ミハル・ボスピージル Michael Pospíšil , ズビニェク・マリー Zbyněk Malý
アーティスト
パヴェル・クリカル Pavel Klikar , ムジカ・アンティカ・プラハ Musica Antiqua Praha

初期バロックの神秘(ムジカ・アンティカ・プラハ/クリカル)

Mystery of Early Baroque - BRÜCKNER, H.A. / EBNER, W. / FUX, J.J. / LAMB, V. / SCHMELZER, J.H. (Musica Antiqua Praha, Klikar)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/SU4338-2

全トラック選択/解除

Disc 1

不詳 - Anonymous

**:**
ソナタ(3声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
1.

Sonata a 3 (con tromba) (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10661072

ヨハン・ハインリヒ・シュメルツァー - Johann Heinrich Schmelzer (1623-1680)

**:**
ソナタ第2番(5声)(Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
2.

Sonata seconda a 5 (arr. Z. Ondřejčková for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704033

ウォルフガング・エプナー - Wolfgang Ebner (1612-1665)

**:**
もろもろの国よ、主を讃めたたえよ I (M. ボスピージルによる2声と室内アンサンブル編)
3.

Laudate Dominum omnes gentes: Laudate Dominum omnes gentes I (arr. M. Pospíšil for 2 voices and chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704034

不詳 - Anonymous

**:**
2つのヴァイオリンのためのソナタ(K. トルナフスカーによる室内アンサンブル編)
4.

Sonata con duobos violinis (arr. K. Trnavská for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704035

ウォルフガング・エプナー - Wolfgang Ebner (1612-1665)

**:**
もろもろの国よ、主を讃めたたえよ II (M. ボスピージルによる2声と室内アンサンブル編)
5.

Laudate Dominum omnes gentes: Laudate Dominum omnes gentes II (arr. P. Pospíšil for 2 voices and organ)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704036

不詳 - Anonymous

**:**
ソナタ(3声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
6.

Sonata a 3 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704037

ウォルフガング・エプナー - Wolfgang Ebner (1612-1665)

**:**
主を恐れるものは幸いなり(M. ボスピージルによる2声と室内アンサンブル編)
7.

Beatus vir (arr. P. Pospíšil for 2 voices and chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704038
**:**
ソナタ(4声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
8.

Sonata a 4 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704039

ヨハン・ヨーゼフ・フックス - Johann Joseph Fux (1660-1741)

**:**
主の僕たちよ、主を賛美せよ K. 84 (P. コホウトヴァーによる声と室内アンサンブル編)
9.

Laudate pueri, K. 84 (arr. P. Kohoutová for voice and chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704040

ヨハン・ハインリヒ・シュメルツァー - Johann Heinrich Schmelzer (1623-1680)

**:**
バレッティ(4声)(J. セフナルによる室内アンサンブル編)
10.

Baletti a 4 (arr. J. Sehnal for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704041

V・ランプ - V. Lamb

**:**
マニフィカト(P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
11.

Magnificat (arr. P. Klikar for voices and chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704042

ヨハン・ハインリヒ・シュメルツァー - Johann Heinrich Schmelzer (1623-1680)

**:**
チャッコーナ(Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
12.

Ciaccona a 3 chori (arr. Z. Ondřejčková for chamber ensemble)

録音: January 1988 - October 1989
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704043

Disc 2

マルコ・ウッチェリーニ - Marco Uccellini (1603-1680)

**:**
シンフォニア第2番(2声)(P. ハウエロヴァーによる室内アンサンブル編)
1.

Sonate, sinfonie et correnti, Book 2: Sinfonia seconda a 2 (arr. P. Hauerová for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704044

イグナツィオ・ドナーティ - Ignazio Donati (1570-1638)

**:**
主よ、われ汝に望む(K. パヴェルによる2声とオルガン編)
2.

Concerti ecclesiastici, Op. 4: No. 2. In te, Domine, speravi (arr. K. Pavel for 2 voices and organ)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704045

フランチェスコ・トゥリーニ - Francesco Turini (1589-1656)

**:**
マドリガーレ集 第1巻 - ソナタ第1番(2声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
3.

Madrigali, Book 1: Sonata prima a 2 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704046

タルクィニオ・メールラ - Tarquinio Merula (1595-1665)

**:**
われは野の花(P. コホウトヴァーによる2声と室内アンサンブル編)
4.

Libro secondo de concerti spirituali con alcune sonate, Op. 8: Ego flos campi (arr. P. Kohoutová for 2 voices and chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704047

ジョヴァンニ・ピッキ - Giovanni Picchi (1572-1643)

**:**
カンツォン第5番(2声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
5.

Canzoni da sonar: Canzon quinta a 2 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704048

ピエトロ・アントニオ・マリアーニ - Pietro Antonio Mariani (1596-1640)

**:**
バスタルダ風カンツォン(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
6.

Deo Gratias la Guaralda (Canzona a due alla bastarda) (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704049

イグナツィオ・ドナーティ - Ignazio Donati (1570-1638)

**:**
喜べ、乙女マリアよ(K. ツィズネロヴァーによる3声と室内アンサンブル編)
7.

Concerti ecclesiastici, Op. 4: No. 14. Gaude Maria Virgo (arr. K. Ciznerová for 3 voices and organ)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704050

マルコ・ウッチェリーニ - Marco Uccellini (1603-1680)

**:**
シンフォニア第19番(4声)(Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
8.

Sinfonici concerti brevi e facili, Op. 9: Sinfonia IXX a 4 (arr. Z. Ondřejčková for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704051

オラツィオ・タルディーティ - Orazio Tarditi (1602-1677)

**:**
愛しきイエスよ(P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
9.

Concerto musiche varie da chiesa, motetti, salmi, è hinni, Op. 30: Jesu care (arr. P. Klikar for 2 voices and chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704052

ジョヴァンニ・ピッキ - Giovanni Picchi (1572-1643)

**:**
カンツォン第4番(2声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
10.

Canzoni da sonar: Canzon quarta a 2 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704053

ジョヴァンニ・G・アッリゴーニ - Giovanni G. Arrigoni (1597-1675)

**:**
汝は我が心を痛めたり(P. クリカルによる声とオルガン編)
11.

Vulnerasti cor meum (arr. P. Klikar for voice and organ)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704054

ジョヴァンニ・パオロ・チーマ - Giovanni Paolo Cima (1570-1630)

**:**
カプリッチョ(4声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
12.

Capriccio a 4 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704055

フランチェスコ・トゥリーニ - Francesco Turini (1589-1656)

**:**
ミリーズを祈る(P. クリカルによる声とオルガン編)
13.

Motetti, Book 2: Desidero te millies (arr. P. Klikar for voice and organ)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704056

サラモーネ・ロッシ - Salamone Rossi (1570-1630)

**:**
対話形式によるソナタ「ラ・ヴィエーネ」(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
14.

Il terzo libro de madrigali, con una canzona de baci nel fine: Sonata detta La Viena in dialogo (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704057

ビアージョ・マリーニ - Biagio Marini (1594-1663)

**:**
アッフェッティ・ムジカーリ Op. 1 - 第18曲 シンフォニア「ラ・マルティネンガ」(Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
15.

Affetti musicali, Op. 1: XVIII. La Martinenga (arr. Z. Ondřejčková for chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704058

マリオ・カプアーナ - Mario Capuana (1628-1647)

**:**
モテット集 Op. 3 - 見よ、天使のパンを(P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
16.

Motetti, Op. 3: Ecce panis (arr. P. Klikar for 2 voices and chamber ensemble)

録音: April 1989 - March 1991, Modlitebna církve Českobratrské, Soukenická, Prague, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704059

Disc 3

アレッサンドロ・グランディ - Alessandro Grandi (1586-1630)

**:**
その口で私に口づけを(P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
1.

Il secondo libro de motetti a 2, 3 et 4 voci: Osculetur me (arr. P. Klikar for voice and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704060
**:**
ソナタ第1番(2声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
2.

Sonate concertate a 2 e 3 voci: Sonata prima a 2 canti (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704061

アレッサンドロ・グランディ - Alessandro Grandi (1586-1630)

**:**
子らよ、来たりてわれに聞け(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
3.

Il secondo libro de motetti a 2, 3 et 4 voci: Venite filii (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704062
 
**:**
おお、清きものよ(2声)(P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
4.

Il secondo libro de motetti a 2, 3 et 4 voci: O intemerata (arr. P. Klikar for 2 voices and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704063
 
**:**
神がわたしたちを憐れみ(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
5.

Il secondo libro de motetti a 2, 3 et 4 voci: Deus misereatur (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704064
 
**:**
カエキリア、ヴィルゴ・クラリッシマ(P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
6.

Il terzo libro de motetti: Caecilia, virgo clarissima (arr. P. Klikar for voices and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704065

カルロ・ミラヌッツィ - Carlo Milanuzzi (1590-1647)

**:**
カンツォン・ラ・ツォルツィ(5声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
7.

Armonia sacra de concerti, messa et canzoni: Canzon a 5 La Zorzi (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704066

アレッサンドロ・グランディ - Alessandro Grandi (1586-1630)

**:**
おお、イエスの優しき名(P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
8.

Motetti a voce sola: O dulce nomen Jesus (arr. P. Klikar for voice and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704067
 
**:**
シンフォニア(4声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
9.

Il secondo libro de motetti a 2, 3 et 4 voci: Sinfonia a 4 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704068
 
**:**
主よ、我を救いたまえ(P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
10.

Il quarto libro de motetti: Salvum me fac, Deus (arr. P. Klikar for 2 voices and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704069
 
**:**
おお、慈悲深きイエス(P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
11.

Motetti a 1 et 2 voci, Book 1: Bone Jesu verbum Patris (arr. P. Klikar for 2 voices and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704070
**:**
ソナタ第3番(2声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
12.

Sonate concertate a 2 e 3 voci: Sonata terza a 2 canti (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704071

アレッサンドロ・グランディ - Alessandro Grandi (1586-1630)

**:**
聖霊よ来たりたまえ(P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
13.

Motetti a 1 et 2 voci, Book 3: Veni Sancte Spiritus (arr. P. Klikar for voice and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704072
 
**:**
おお、いかに美しきことかな(P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
14.

Motetti a 1 et 2 voci, Book 2: O quam speciosa (arr. P. Klikar for voice and chamber ensemble)

録音: 1993 - 1994
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704073

Disc 4

**:**
ソナタ「ラ・スクアルツォーナ」 Op. 8, No. 9 (Z. マリーによる室内アンサンブル編)
1.

Sonata, Op. 8, No. 9, "La Squarzona" (arr. Z. Malý for chamber emsemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704074
 
**:**
Motetti sacri, Op. 17: No. 1. O dilectissime Jesu (arr. P. Klikar for voice and chamber ensemble)
2.
録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704075
 
**:**
ソナタ「ラ・クレモナ」 Op. 8, No. 10 (Z. マリーによる室内アンサンブル編)
3.

Sonata, Op. 8, No. 10, "La Cremona" (arr. Z. Malý for chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704076
 
**:**
ハルモニア・ダフェッティ・デヴォーティ 第1巻 Op. 3 - 第1曲 Hodie colletantur (M. ボスピージルによる2声と室内アンサンブル編)
4.

Harmonia d'affetti devoti, Book 1, Op. 3: No. 1. Hodie colletantur (arr. M. Pospíšil for 2 voices and chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704077
 
**:**
宗教的モテット集 Op. 17 - 第2番 O vos qui inter (P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
5.

Motetti sacri, Op. 17: No. 2. O vos qui inter (arr. P. Klikar for voice and chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704078
 
**:**
ソナタ「ラ・マリノーナ」 Op. 8, No. 12 (Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
6.

Sonata, Op. 8, No. 12, "La Marinona" (arr. Z. Ondrejcková for chamber ensemlbe)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704079
 
**:**
宗教的モテット集 Op. 17 - 第9番 Non susurate (Z. オンドジェイチコヴァーによる声と室内アンサンブル編)
7.

Motetti sacri, Op. 17: No. 9. Non susurate (arr. Z. Ondrejcková for voice and chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704080
 
**:**
ソナタ「ラ・ロゼッタ」 Op. 8, No. 5 (Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
8.

Sonata, Op. 8, No. 5, "La Rosetta" (arr. Z. Ondrejcková for chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704081
 
**:**
ハルモニア・ダフェッティ・デヴォーティ 第1巻 Op. 3 - 第6曲 Humili voce (M. ボスピージルによる声と室内アンサンブル編)
9.

Harmonia d'affetti devoti, Book 1, Op. 3: No. 6. Humili voce (arr. M. Pospíšil for voices and chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704082
 
**:**
ラ・チェトラ Op. 10 - ソナタ第1番(5声)(Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
10.

La cetra, Op. 10: Sonata prima a 5 (arr. Z. Ondrejcková for chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704083
 
**:**
宗教的モテット集 Op. 17 - 第4番 Omnes gentes (Z. オンドジェイチコヴァーによる声と室内アンサンブル編)
11.

Motetti sacri, Op. 17: No. 4. Omnes gentes (arr. Z. Ondrejcková for voice and chamber ensemble)

録音: 30 April 1996
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704084

Disc 5

アダム・ヴァーツラフ・ミフナ - Adam Václav Michna z Otradovic

**:**
クリスマスのマグネットとアーチャー(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
1.

Vánoční magnét a střelec (Christmas Magnet and Archer) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704085
 
**:**
クリスマスの朝の露(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
2.

Vánoční rosička (Christmas Morning Dew) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704086

アレッサンドロ・ポリエッティ - Alessandro Poglietti (1600-1683)

**:**
ソナタ ニ長調(4声)(Z. オンドジェイチコヴァーによる室内アンサンブル編)
3.

Sonata a 4 in D Major (arr. Z. Ondřejčková for chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704087

ヴァーツラフ・カレル・ホラン・ロヴェンスキー - Václav Karel Holan Rovenský (1644-1718)

**:**
眠れ、眠れ、ローズバッドよ(J. ヒュレク、P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
4.

Usni, Usni, Ctné Poupátko (Fall Asleep, Fall Asleep, Venerable Rosebud) (arr. J. Hůlek and P. Klikar 2 voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704088
 
**:**
幼きイエスへ(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
5.

K Ježíškovi, miláčkovi (To little Jesus, beloved) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704089

アントニオ・ベルターリ - Antonio Bertali (1605-1669)

**:**
ソナタ第5番(5声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
6.

Sonatella No. 5 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704090

アダム・ヴァーツラフ・ミフナ - Adam Václav Michna z Otradovic

**:**
クリスマスのゆりかご(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
7.

Vánoční kolíbka (Christmas Cradle) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704091

アンドレアス・ハンマーシュミット - Andreas Hammerschmidt (1611-1675)

**:**
パドゥアン(5声)

Paduan a 5

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704092
**:**
»  Paduan a 5
8.

-

ヴァーツラフ・カレル・ホラン・ロヴェンスキー - Václav Karel Holan Rovenský (1644-1718)

**:**
箱舟の愉快な鳩たち(J. ヒュレク、P. クリカルによる2声と室内アンサンブル編)
9.

Spanilé z archy holubičky (Delightful doves of the Ark) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for 2 voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704093

アダム・ヴァーツラフ・ミフナ - Adam Václav Michna z Otradovic

**:**
全世界が描写されたとき(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
10.

Když veškeren svět byl popsán (When the whole world was described) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704094

アレッサンドロ・ポリエッティ - Alessandro Poglietti (1600-1683)

**:**
ソナタ ト長調(4声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
11.

Sonata a 4 in G Major (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704095

ジュゼッピーナ・ブリデッリ - Giuseppina Bridelli (1986-)

**:**
聞いて、おおクリスマス(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
12.

Poslyš, ó křesťane (Listen, O Christian) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704096

アダム・ヴァーツラフ・ミフナ - Adam Václav Michna z Otradovic

**:**
クリスマスの歓び(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
13.

Vánoční roztomilost (Christmas delight) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voice and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704097

アントニオ・ベルターリ - Antonio Bertali (1605-1669)

**:**
ソナタ第4番(5声)(P. クリカルによる室内アンサンブル編)
14.

Sonatella No. 5 (arr. P. Klikar for chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704098

ベドジフ・ブリデル - Bedřich Bridel

**:**
愛しい子よ、私たちを訪ねておいで(J. ヒュレク、P. クリカルによる声と室内アンサンブル編)
15.

Zavítej k nám, dítě milé (Visit us, o lovely child) (arr. J. Hůlek and P. Klikar for voices and chamber ensemble)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/10704099
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。