ホーム > アルバム > Steinway30010 ピニョーニ/バルカルセ/グアスタビーノ/サエンス/ジラルディ/プラサ:ピアノ作品集(コンティ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/ダウンロード販売

アルバム情報

カタログ番号
Steinway30010
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
フロロ・ウガルテ Floro Ugarte , カルロス・グアスタビーノ Carlos Guastavino , ペドロ・サエンス Pedro Sáenz , オラシオ・サルガン Horacio Salgán , ジラルド・ジラルディ Gilardo Gilardi , エミリオ・バルカルセ Emilio Balcarce , レモ・ピニョーニ Remo Pignoni , フリアン・プラサ Julián Plaza , マリオ・ブローダー Mario Broeders , オスマル・マデルナ Osmar Maderna , カルロス・ロペス・ブチャルド Carlos López Buchardo
編曲者
不詳 Anonymous
アーティスト
ミリアン・コンティ Mirian Conti

ピニョーニ/バルカルセ/グアスタビーノ/サエンス/ジラルディ/プラサ:ピアノ作品集(コンティ)

Piano Recital: Conti, Mirian - PIGNONI, R. / BALCARCE, E. / GUASTAVINO, C. / SAENZ, P. / GILARDI, G. / PLAZA, J. (Nostalgias Argentinas)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/Steinway30010

全トラック選択/解除

レモ・ピニョーニ - Remo Pignoni (1915-1988)

**:**
ピアノのための古風な舞曲集(抜粋)

Danzas tradicionales para piano (excerpts)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151264
**:**
»  No. 3. Por el sur
1.

-

**:**
»  No. 13. Como queriendo
2.

-

エミリオ・バルカルセ - Emilio Balcarce (1918-2011)

**:**
ラ・ボルドーナ(ピアノ編)
3.

La Bordona (arr. for piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151265

オラシオ・サルガン - Horacio Salgán (1916-)

**:**
ドン・アグスティン・バルディ(ピアノ編)
4.

A Don Agustin Bardi (arr. for piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151266

カルロス・グアスタビーノ - Carlos Guastavino (1912-2000)

**:**
10の民謡

10 Cantos populares

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151267
**:**
»  No. 1. —
5.

-

**:**
»  No. 2. —
6.

-

**:**
»  No. 3. —
7.

-

**:**
»  No. 4. —
8.

-

**:**
»  No. 5. —
9.

-

**:**
»  No. 6. —
10.

-

**:**
»  No. 7. —
11.

-

**:**
»  No. 8. —
12.

-

**:**
»  No. 9. —
13.

-

**:**
»  No. 10. —
14.

-

ペドロ・サエンス - Pedro Sáenz (1915-1995)

**:**
あのブエノスアイレス

Aquel Buenos Aires

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151268
**:**
»  I. Tango
15.

-

**:**
»  II. Vals criollo
16.

-

**:**
»  III. Milonga
17.

-

カルロス・ロペス・ブチャルド - Carlos López Buchardo (1881-1948)

**:**
6つのアルゼンチン民謡第5番 馬車の歌(ピアノ編)
18.

6 canciones argentinas: No. 5. Cancion del carretero (arr. for piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151269
 
**:**
バイレシート
19.

Bailecito

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151270

フロロ・ウガルテ - Floro Ugarte (1884-1975)

**:**
ビダーラ
20.

Vidala

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151271

ジラルド・ジラルディ - Gilardo Gilardi (1889-1963)

**:**
Cantares de mi cantar

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151272
**:**
»  I. Endecha
21.

-

**:**
»  II. Trova
22.

-

**:**
»  III. Elegía
23.

-

**:**
»  IV. Rondel
24.

-

マリオ・ブローダー - Mario Broeders (1931-)

**:**
ヴァルス・クリオージョ第3番
25.

Vals criollo No. 3

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151273
 
**:**
ミロンガ・パンペアーナ
26.

Milonga pampeana

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151274

オスマル・マデルナ - Osmar Maderna (1918-1951)

**:**
降る星の如く(ピアノ編)
27.

Lluvia de estrellas (arr. for piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151275

フリアン・プラサ - Julián Plaza (1928-2003)

**:**
夜想曲(ピアノ編)
28.

Nocturna (arr. for piano)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/2151276
 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2012/10/01
アルゼンチン生まれのコンティの渾身の1枚です。ショパンも素晴らしかったのですが、こちらはまさに水を得た魚。ネオン瞬く雨の町角を思わせるような、憂愁と情熱に満ちた音楽をどうぞ。作曲家の名前はほとんどなじみのない人ばかりですが、どれもが生き生きとした小品であり、溢れる歌心に満ちたものばかりです。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。