ホーム > アルバム > UP0207 L. クープラン/ラモー/ロワイエ/ストラーチェ/フレスコバルディ/コジェルフ:チェンバロ作品集(フロッホ)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
UP0207
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
器楽曲
作曲家
ルイ・クープラン Louis Couperin , フランソワ・クープラン François Couperin , レオポルト・コジェルフ Leopold Koželuch , ベルナルド・ストラーチェ Bernardo Storace , ジローラモ・アレッサンドロ・フレスコバルディ Girolamo Alessandro Frescobaldi , ジャン=フィリップ・ラモー Jean-Philippe Rameau , ジョゼフ・ニコラ・パンクラス・ロワイエ Joseph Nicolas Pancrace Royer
アーティスト
マルティン・フロッホ Martin Hroch

L. クープラン/ラモー/ロワイエ/ストラーチェ/フレスコバルディ/コジェルフ:チェンバロ作品集(フロッホ)

Harpsichord Recital: Hroch, Martin - COUPERIN, L. / RAMEAU, J.-P. / ROYER, J.N.P / STORACE, B. / FRESCOBALDI, G.A. / KOŽELUCH, L.

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/UP0207

全トラック選択/解除

ルイ・クープラン - Louis Couperin (1626-1661)

**:**
プレリュード・ノン・ムジュレ ハ長調
1.

Prelude non mesuré in C Major

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/6926287

ジャン=フィリップ・ラモー - Jean-Philippe Rameau (1683-1764)

**:**
新しいクラヴサン曲集 組曲 イ短調-長調

Nouvelles suites de piéces de clavecin: Suite in A Minor - Major

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8061660
**:**
»  I. Allemande
2.

-

**:**
»  II. Courante
3.

-

**:**
»  III. Sarabande
4.

-

**:**
»  IV. Les trois mains
5.

-

**:**
»  V. Fanfarinette
6.

-

**:**
»  VI. La triomphante
7.

-

**:**
»  VII. Gavotte
8.

-

**:**
»  VII. Double 1
9.

-

**:**
»  VII. Double 2
10.

-

**:**
»  VII. Double 3
11.

-

**:**
»  VII. Double 4
12.

-

**:**
»  VII. Double 5
13.

-

**:**
»  VII. Double 6
14.

-

フランソワ・クープラン - François Couperin (1668-1733)

**:**
クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 変ロ長調 - 神秘的なバリケード

Piéces de clavecin, Book 2: 6th Ordre in B-Flat Major: Les baricades mistérieuses (vivement)

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8061661
**:**
»  Pieces de clavecin, Book 2: 6th Ordre in B-Flat Major: Les baricades mistérieuses (vivement)
15.

-

ジョゼフ・ニコラ・パンクラス・ロワイエ - Joseph Nicolas Pancrace Royer (1703-1755)

**:**
クラヴサン曲集 第1巻 - 第11曲 気まぐれ
16.

Piéces de clavecin, Book 1: XI. Le vertigo

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8061662
**:**
チャコーナ
17.

Ciaccona

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8061663

ジローラモ・アレッサンドロ・フレスコバルディ - Girolamo Alessandro Frescobaldi (1583-1643)

**:**
チェンバロとオルガンのためのトッカータとパルティータ集 第1巻 - トッカータ第6番
18.

Toccate e partite d'intavolatura di cimbalo et organo, Book 1: Toccata sesta, "sopra i pedali, e senza"

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8061664

レオポルト・コジェルフ - Leopold Koželuch (1747-1818)

**:**
チェンバロ・ソナタ ニ長調 Op. 1, No. 3, P. XII:10

Harpsichord Sonata in D Major, Op. 1, No. 3, P. XII:10

録音: July 2016, Church of Saint Barbara, Zábřeh, Czech Republic
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/8061665
**:**
»  I. Allegro con brio
19.

-

**:**
»  II. Poco adagio
20.

-

**:**
»  III. Rondeau: Prestissimo
21.

-

 

このアルバムのレビュー

レビュアー: アルバム紹介(公式) 投稿日:2019/03/01
17世紀から18世紀にかけて書かれたバロック音楽は、様々な対比と色彩を放っています。ある時は荘厳で装飾たっぷり、ある時はシンプルで清々しく。聴き手の感情を引き込み、魅了する試みに満ちたこれらの作品は21世紀になっても新鮮に響きます。このアルバムには、ヤナーチェク音楽・舞台芸術アカデミーで学んだチェンバロ奏者フロッホが演奏するフランス、イタリア、チェコのバロック作品を収録。それぞれの国で育まれた独自の文化が反映された特色ある作品を華麗に演奏しています。

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。