ホーム > アルバム > V5351 ロッシーニ/モーツァルト/ヘンデル/ヴィヴァルディ:オペラ・アリア集

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

CD/DL音源/チケット販売

アルバム情報

カタログ番号
V5351
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
声楽アンサンブル, オペラ, 合唱曲(世俗曲), 声楽曲
作曲家
アントニオ・ヴィヴァルディ Antonio Vivaldi , ヘンリー・パーセル Henry Purcell , ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach , ガブリエル・フォーレ Gabriel Fauré , ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ Giovanni Battista Pergolesi , ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル George Frideric Handel , ジャン・ポール・エジード・マルティーニ Jean-Paul-Égide Martini , ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart , クラウディオ・モンテヴェルディ Claudio Monteverdi , ジョアキーノ・ロッシーニ Gioachino Rossini
作詞家
ルドヴィコ・アリオスト Ludovico Ariosto , インノケンティウス3世 Pope Innocent III , エマニュエル・シカネーダー Emanuel Schikaneder , ロレンツォ・ダ・ポンテ Lorenzo Da Ponte , ネーハム・テイト Nahum Tate , ヤコポーネ・ダ・トーデ Jacopone da Todi , アンドレア・レオーネ・トットーラ Andrea Leone Tottola , ジョン・ドライデン John Dryden , ニコラ・ハイム Nicola Haym , ロマン・ビュシーヌ Romain Bussine , 不詳 Anonymous , グラツィオ・ブラッチョーリ Grazio Braccioli , ヨハン・フランク Johann Franck , ジャン・ピエール・クラリス・ド・フローリアン Jean Pierre Claris de Florian , ジャンバッティスタ・マリーノ Giambattista Marino , ドメニコ・ラッリ Domenico Lalli , ジャコモ・ロッシ Giacomo Rossi
アーティスト
アカデミア・ビザンチナ Accademia Bizantina , アマリリス Amarillis , ガエレ・アルキス Gaelle Arquez , リナルド・アレッサンドリーニ Rinaldo Alessandrini , ジョヴァンニ・アントニーニ Giovanni Antonini , イル・コンプレッソ・バロッコ Complesso Barocco, Il , イル・ジャルディーノ・アルモニコ Giardino Armonico, Il , ウナ・ステラ・アンサンブル Una Stella Ensemble , アラン・カーティス Alan Curtis , ガルシア交響楽団 Galicia Symphony Orchestra , ヴェロニカ・カンジェミ Verónica Cangemi , ルーシー・クロウ Lucy Crowe , カリーナ・ゴーヴァン Karina Gauvin , ゴットフリート・フォン・デア・ゴルツ Gottfried von der Goltz , クリストフ・コワン Christophe Coin , コンチェルト・イタリアーノ Concerto Italiano , フェデリコ・マリア・サルデッリ Federico Maria Sardelli , ヴェロニク・ジャンス Véronique Gens , バルバラ・シュリック Barbara Schlick , シンフォニア・ヴァルソヴィア Sinfonia Varsovia , オッタヴィオ・ダントーネ Ottavio Dantone , マリア・バーヨ Maria Bayo , サンドリーヌ・ピオー Sandrine Piau , パトリシア・プティボン Patricia Petibon , フライブルク・バロック・オーケストラ Freiburg Baroque Orchestra , ジェンマ・ベルタニョッリ Gemma Bertagnolli , ロッサーナ・ベルティーニ Rossana Bertini , ビクトル・パブロ・ペレス Victor Pablo Perez , スーザン・マノフ Susan Manoff , ジャン=クロード・マルゴワール Jean-Claude Malgoire , マルク・ミンコフスキ Marc Minkowski , オルケストラ・バロッカ・モード・アンティクォ Baroque Orchestra Modo Antiquo , イザベル・モレッティ Isabelle Moretti , ラ・グランド・エキュリ・エ・ラ・シャンブル・デュ・ロワ Grande Écurie et la Chambre du Roy , リモージュ・バロック・アンサンブル Limoges Baroque Ensemble , ルーヴル宮音楽隊 Musiciens du Louvre, Les , クリストフ・ルセ Christophe Rousset , レ・タラン・リリク Talens Lyriques, Les , ユリア・レージネヴァ Julia Lezhneva , フェリシティ・ロット Felicity Lott , ワルシャワ室内歌劇場合唱団 Warsaw Chamber Opera Chorus

ロッシーニ/モーツァルト/ヘンデル/ヴィヴァルディ:オペラ・アリア集

Opera Arias - ROSSINI, G. / MOZART, W.A. / HANDEL, G.F. / VIVALDI, A. (Les Sopranos)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/V5351

全トラック選択/解除

ジョアキーノ・ロッシーニ - Gioachino Rossini (1792-1868)

**:**
歌劇「湖上の美人」 - 第2幕 胸の思いは満ちあふれ
1.

La donna del lago (The Lady of the Lake), Act II: Tanti affetti in un momento

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152192

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
歌劇「魔笛」 K. 620 - 第2幕 ああ、愛の喜びは露と消え
2.

Die Zauberflöte (The Magic Flute), K. 620, Act II: Ach! Ich fuhl's, es ist verschwunden

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152193

アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)

**:**
いと公正なる怒りの激しさに RV 626
3.

In furore iustissimae irae, RV 626

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152194

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
メアリー女王の誕生日のためのオード「来たれ、汝ら芸術の子」 Z. 323 - 徳の女神たちと
4.

Come, ye sons of art away, Z. 323: Bid the Virtues

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152195

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
聖チェチーリアの祝日のためのオード HWV 76 - 第6曲 憂いを含んで、やさしい横笛は
5.

Ode for St. Cecilia's Day, HWV 76: VI. The soft complaining flute

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152196

ガブリエル・フォーレ - Gabriel Fauré (1845-1924)

**:**
3つの歌 Op. 7 - 第1曲 夢のあとに
6.

3 Songs, Op. 7: No. 1. Après un rêve

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152197

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
歌劇「リナルド」 HWV 7 - 第2幕 私を泣かせてください(涙の流れるままに)
7.

Rinaldo, HWV 7, Act II: Aria: Lascia ch'io pianga

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152198

アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)

**:**
歌劇「館のオットーネ」 RV 729 - 第1幕 アリア「嫉妬よ、お前はもう私の心を」
8.

Ottone in Villa, RV 729, Act I: Aria: Gelosia (Jealousy)

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152199

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)

**:**
歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ」 HWV 17 - 第3幕 つらき運命に涙はあふれ
9.

Giulio Cesare in Egitto, HWV 17, Act III: Piangero la sorte mia si crudele e tanto ria

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152200
 
**:**
歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ」 HWV 17 - 第2幕 アリア「私を哀れんで下さらないなら」
10.

Giulio Cesare in Egitto, HWV 17, Act II: Aria: Se pita di me non senti

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152201

クラウディオ・モンテヴェルディ - Claudio Monteverdi (1567-1643)

**:**
マドリガーレ集 第8巻「戦いと愛のマドリガーレ」 SV 146-167 ニンファの嘆き SV 163 - 第2部 Amor, dicea, e'l pie
11.

Madrigals, Book 8 (Madrigali, libro ottavo) "Madrigali guerrieri, et amorosi", SV 146-167: Lamento della ninfa, SV 163: 2a parte: Amor, dicea, e'l pie

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152202

ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ - Giovanni Battista Pergolesi (1710-1736)

**:**
スターバト・マーテル - 嘆き憂い、悲しめるその御魂は
12.

Stabat mater: Cuius animam gementem

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152203

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)

**:**
おお愛する魂よ、汝を飾れ BWV 180 - コラール「おお愛する魂よ、汝を飾れ」
13.

Schmucke dich, o liebe Seele, BWV 180: Chorale: Schmucke dich, o liebe Seele

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152204

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)

**:**
モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」(エクスルターテ・ユビラーテ) K. 165
14.

Exsultate jubilate, K. 165

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152205
 
**:**
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K. 527 - 第2幕 アリア「あの恩知らずは私を裏切り」
15.

Don Giovanni, K. 527, Act II: Aria: Mi tradi quell'alma ingrata

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152206

アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)

**:**
歌劇「狂乱のオルランド」 Anh. 84 - 第1幕 常に変わらぬ愛
16.

Orlando furioso, RV Anh. 84, Act I: Aria: Amero costante sempre

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152207

ジャン・ポール・エジード・マルティーニ - Jean-Paul-Égide Martini (1741-1816)

**:**
愛の喜び
17.

Celestine: Plaisir d'amour

この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/3152208
 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。