ホーム > アルバム > VIVAT118 パーセル:トランペットを吹き鳴らせ、太鼓を打て/ブロウ:なんと素晴らしい響きよ(デイヴィス/ホール/キングズ・コンソート/キング)

※「選択曲を試聴」をクリックすると、各トラックの冒頭30秒のみ再生できます。

最大15分間、何度でも再生可能です。
NMLに収録されている全タイトルを時間制限なく楽しむためには、こちらから会員登録をしてください。

レーベル

アルバム情報

カタログ番号
VIVAT118
資料
ジャンル
クラシック
カテゴリ
オペラ, 声楽曲, 室内楽
作曲家
ヘンリー・パーセル Henry Purcell , ジョン・ブロウ John Blow
作詞家
トーマス・シャドウェル Thomas Shadwell , ネーハム・テイト Nahum Tate , ジョン・ドライデン John Dryden , ヘンリー・パーカー Henry Parker , キャスリーン・フィリップス Katherine Philips , 不詳 Anonymous , ニコラス・ブラディ Nicholas Brady , ジョン・フレッチャー John Fletcher , トーマス・ベッタートン Thomas Betterton , R・ヘルベルト R. Herbert
アーティスト
ロバート・キング Robert King , キングズ・コンソート King's Consort , イェスティン・デイヴィス Iestyn Davies , ジェイムズ・ホール James Hall

パーセル:トランペットを吹き鳴らせ、太鼓を打て/ブロウ:なんと素晴らしい響きよ(デイヴィス/ホール/キングズ・コンソート/キング)

PURCELL, H.: Sound the trumpet, beat the drum / BLOW, J.: Ah heav'n! what is't I hear (Elegy) (I. Davies, J. Hall, King's Consort, R. King)

このページのURL
https://ml.naxos.jp/album/VIVAT118

全トラック選択/解除

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
聞け!鳥の鳴き声を
1.

Hark! How the songsters of the grove

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7324830
 
**:**
聖セシリアの祝日のためのオード「めでたし!輝かしきセシリアよ」 Z. 328 - ただいたずらに、恋の笛は
2.

Hail, bright Cecilia, Z. 328: In Vain the Am'rous Flute

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343325
 
**:**
おお孤独よ、我が甘き選択 Z. 406
3.

O solitude, my sweetest choice, Z. 406

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343326
 
**:**
歌劇「預言者、またはダイオクリージャンの物語」 Z. 627 - 第3幕 シャコンヌ
4.

The Prophetess, Z. 627, "The History of Dioclesian", Act III: Chaconne: Two in one upon a Ground

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343327

ジョン・ブロウ - John Blow (-1708)

**:**
なんと素晴らしい響きよ
5.

Ah heav'n! what is't I hear

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343328

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
ジェイムズⅡ世の誕生日のためのオード「トランペットを吹き鳴らせ、太鼓を打て」 Z. 335
6.

Sound the trumpet, beat the drum, Z. 335

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343329
 
**:**
歌劇「預言者、またはダイオクリージャンの物語」 Z. 627 - 第2幕 戦争の苦難と危険から
7.

The Prophetess, Z. 627, "The History of Dioclesian", Act II: Since the toils and the hazards

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343330
 
**:**
劇音楽「ボンドゥカ、またはイギリスの女傑」 Z. 574 - 第11曲 歌え歌えドルイド僧よ
8.

Bonduca, Z. 574, "The British Heroine": No. 11. Sing, sing, ye Druids

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343331

ジョン・ブロウ - John Blow (-1708)

**:**
わが心は決意したり
9.

Paratum cor meum

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343332

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
インカッスム、レスビア、ローガス(女王のエピケディウム) Z. 383
10.

Incassum, Lesbia, Z. 383, "Queen's Epicedium"

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343333

ジョン・ブロウ - John Blow (-1708)

**:**
No, Lesbia, no, you ask in vain
11.
録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343334

ヘンリー・パーセル - Henry Purcell (1659-1695)

**:**
「徳」らに命じよ Z. 504
12.

O dive custos Auriacae domus, Z. 504

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343335

ジョン・ブロウ - John Blow (-1708)

**:**
ヘンリー・パーセル氏の死に寄せるオード

An Ode on the Death of Mr Henry Purcell

録音: 6-8 January 2019, Alpheton New Maltings, Suffolk, UK
この作品のURL
https://ml.naxos.jp/work/7343336
**:**
»  Mark how the lark and linner sing
13.

-

**:**
»  But in the close of the night
14.

-

**:**
»  So ceas'd the rival crew
15.

-

**:**
»  We beg not Hell
16.

-

**:**
»  The pow'r of harmony too well they knew
17.

-

**:**
»  The heav'nly choir
18.

-

**:**
»  Ye brethren of the lyre
19.

-

 

このアルバムのレビューを書く

有料個人会員としてログインすると、レビューを投稿できるようになります。