ホーム > アーティスト > 演奏家(クラシック) > ヘルゲ・ロスヴェンゲ (Helge Rosvaenge)

アーティスト

ヘルゲ・ロスヴェンゲ - Helge Rosvaenge (1897-1972)

このアーティストのプロフィールを見る(英文)

このページのURL https://ml.naxos.jp/artist/649

アルバム名 カタログ番号
100人の偉大なテノール歌手たち 2 (エピトロパキス/アンソー/ロガチェフスキー/カズナーヴ/ブルーノ/エーマン/ムロ・ロマント/デヴリーズ/フレータ/ピストール/リンディ/マルティネッリ) 4250527454626
1930年代の伝説のワーグナー歌手たち 685738302260
A TO Z OF SINGERS 8.558097-100
ヴァイル:三文オペラ(ハイライト)(オーギュスタン/プレガー/ウィーン国立歌劇場室内管/アドラー) Jube-NML1416
ヴェルディ:レクイエム(リザネク/ルートヴィヒ/ザンピエーリ/シエピ/ウィーン楽友協会合唱団/ウィーン・フィル/カラヤン) ANDRCD9061
ヴェルディ:歌劇「運命の力」(抜粋)/「シチリア島の夕べの祈り」(抜粋)(ブッシュ) SYMP1280
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」/「仮面舞踏会」/「運命の力」/「オテロ」(ハイライト)(1947) 290918
ヴェルディ:清きアイーダ、18人の名歌手による歌唱(1908-1969) GB1202-2
ヴェルディ/チャイコフスキー/マスネ/ゴルトマルク/リムスキー=コルサコフ/トスティ:オペラ・アリア集(1903-1935) NI7856
ヴェルディ/マイアベーア/ドニゼッティ/ゴルドマルク/デンツァ:オペラ・アリア集(1903-1936) SYMP1209
ヴェルディ:見よ、恐ろしい火を - 34人の名歌手による歌唱(1903-1956) GB1051-2
ヴォイセズ・オブ・ジャーマン・オペラ 5099944049751
オーベール: 歌劇「フラ・ディアヴォロ」(ドイツ語歌唱)(リップ/ゾレンコップ/北ドイツ放送合唱団&交響楽団/シュヒター)(1913-1954) WLCD0138
オペラ・アリア集(1930-1950) NI7056-57
オペラの至宝 2 NI1738
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 - 第1幕 泣くな、リュー(ドイツ語歌唱)(ロスヴェンゲ/ベルリン国立歌劇場管/シュミット) 00028948360499
カラヤン・マエストロ・ノビーレ - ヴェルディ:レクイエム/R. シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」/「サロメ」(抜粋)(1943-1949) 221547
キュンネッケ:声楽作品集(シュリケ/アンダース/グロー/スックマン/コメディアン・ハーモニスツ/ジョーカーズ・シンギングL) 4250527457740
キュンネッケ:舞踏組曲/ジャズバンドのための合奏協奏曲/オペレッタからの抜粋(キュンネッケ)(1931-1942) Jube-NML4086
グノー:歌劇「ファウスト」(ドイツ語歌唱)(ロスヴェンゲ/テシェマッヒャー/シュトゥットガルト放送合唱&管弦楽団/カイルベルト)(1937) 4250527458518
グノー:歌劇「マルガレーテ」(ロスヴェンゲ/ローア/アイッペルレ/ゴンスツァール/ルートヴィヒ/ヘッセン放送合唱団&交響楽団/シュレーダー)(1951) 4250527458617
グラムールヴェルト・ベルリン 1 - ワイマール共和国のベルリン・オペレッタ(1927-1941) Jube-NML1030
グリンカ:イヴァン・スサーニン(ミハイロフ/ボリショイ劇場管/メリク=パシャエフ)(1947, 1950) 8.111078-80
グルック/モーツァルト/ウェーバー/ベートーヴェン:オペラ・ハイライツ(1937-1950) 290913
ヒルデ・コネツニ/ヘルゲ・ロスヴェンゲ - テレフンケン・レガシー 639842841061
コペンハーゲンの偉大な歌手と音楽家(1931-1939) DACOCD691-696
J. シュトラウスII/レハール:オペレッタ・アリア集(ギューデン/シュヴァルツコップ/ゲッダ/デラ・カーザ)(1949-1954) RRC1194
R. シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」(ライニンク/プロハスカ/ノヴォトナー/ウィーン国立歌劇場合唱団&交響楽団/セル) ARPCD0617
J. シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」/喜歌劇「ジプシー男爵」/喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」/レハール:喜歌劇「ジプシーの恋」(クラウス)(1950, 1953) NI7954-55
世紀の歌手たち - リリー・クラウス(1932-1940) Jube-NML3067
アルトゥーロ・トスカニーニ・コンダクツ・ミサ・ダ・レクイエム(1938) ARPCD0660
ハインリヒ・シュルスヌス 1 - ヴェルディ/ジョルダーノ/レオンカヴァッロ/プッチーニ/オッフェンバック:オペラ・アリア集(1919-1943) 298579
ハインリヒ・シュルスヌス 3 - ヴェルディ:オペラ・アリア集(1928-1944) 298581
ビゼー:歌劇「カルメン」 - 第1幕 Ich seh' die Mutter dort (ドイツ語歌唱)(デビツカ/ロスヴェンゲ)(1931) 00028948364527
プッチーニ/ウェーバー/ジョルダーノ/ヴェルディ/ビゼー:テノールのためのオペラ・アリア集(ロスヴェンゲ)(1941-1943) 0033052BC
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 - 24人による「誰も寝てはならぬ」 GB1159-2
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 - 第3幕 誰も寝てはならぬ(ドイツ語歌唱)(ロスヴェンゲ/シュターツカペレ・ベルリン)(1935) 00028948359400
プッチーニ:星は光りぬ、26人の歌手による歌唱 GB1209-2
プッチーニ:「ラ・ボエーム」~冷たい手を、名歌手36人による歌唱 2 GB1157-2
ブラームス:ドイツ・レクイエム/ヴェルディ:レクイエム(カルテーリ/シャデク/クリストフ/ヴァルター/カラヤン) DAT12323
フランツ・グローテ・ベスト・ヒッツ 1 (1929-1943) Jube-NML1050
プリマ・ヴォーチェ・ハイライツ(1909-1946) NI1446
ベートーヴェン/ウェーバー/アダン/マスネ/ビゼー/グリンカ:テノールのためのオペラ・アリア集(ロスヴェンゲ)(1932-1942) NI7899
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」(ミュラー=ビュトウ/プフランツル/プロハスカ/レーム/ベルリン州立歌劇場合唱団&管弦楽団/アーベントロート)(1948-1956) WLCD0173
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」(ベルガー/ピッツィンガー/ロスヴェンゲ/ヴァツケ/ブルーノ・キッテル合唱団/ベルリン・フィル/フルトヴェングラー)(1942) ARPCD0270
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 1 (1933-1954) 299569
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 3 (1928-1944) 299571
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 4 (1928-1944) 299572
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 5 - マイアベーア/マスネ/グノー/アダン/ドニゼッティ(1928-1942) 299573
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 6 (1932-1942) 299574
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 7 (1935-1944) 299575
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 8 299576
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 9 (1949, 1951) 299577
ヘルゲ・ロスヴェンゲ ブラヴール・テノール 10 (1950-1959) 299578
ヘルベルト・フォン・カラヤン 1 - ヴェルディ:レクイエム(1949) Audite23.415
モーツァルト:オペラ・アリア集(チェボターリ/ドゥハン/ヘレツグルーバー/ホッター/マイヤー/ノヴォトナー/ピンツァ/レートベルク)(1922-1942) C394101B
モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620 (ビーチャム)(1937-1938) 8.110127-28
モーツァルト:歌劇「魔笛」(ビーチャム)(1937) NI7827-28
モーツァルト/ベートーヴェン/ドニゼッティ/ワーグナー/ヴェルディ:オペラ・アリア集(1927-1939) NI7848
レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」 - 衣装を着けろ、名歌手23人による歌唱 GB1071-2
レハール:オペレッタ「ほほえみの国」(2枚組)(アッカーマン/シュヴァルツコップ)(1953)/ボーナストラック:伝説的名歌手たちによるレハールのオペレッタ名演集 8.111016-17
レハール:喜歌劇「ロシアの皇太子」(ロスヴェンゲ/ユングヴィルト/デラ・カーサ/チューリッヒ・トーンハレ管/ラインシャーゲン) 4250527463574
ロルツィング/フンパーディンク/ワーグナー/ヘンデル/モーツァルト:バリトンのためのオペラ・アリア集(ヒュッシュ)(1928-1940) NI7919-20