7月7日はNAXOS JAPAN設立記念日です。
それを記念して、過去5年間で、NMLで再生されたアルバムTop10をご紹介します!※集計期間:2016年6月~2021年6月
1位 アヴェ・マリア - 聖なるアリアと合唱曲集
2位 カプースチン:8つの演奏会用練習曲/24の前奏曲(ゴルデラーゼ)
3位 シンフォニック・ブラス(ブラック・ダイク・バンド/チャイルズ)
4位 ビゼー:「アルルの女」組曲第1番、第2番/「カルメン」組曲第1番、第2番(スロヴァキア・フィル/ブラモール)
5位 夢と安らぎの名曲集 - 月の光
6位 ドリーブ:バレエ音楽「コッペリア」/組曲「泉」(スロヴァキア放送響/モグレリア)
7位 グラズノフ:管弦楽作品集 1 - バレエ音楽「ライモンダ」(全曲)(モスクワ響/アニシモフ)
8位 ミンクス:バレエ音楽「ドン・キホーテ」(ソフィア国立歌劇場管/トドロフ)
9位 アプロコフィエフ:バレエ音楽「ロミオとジュリエット」(全曲)(4幕バレエ完全版)(ウクライナ国立響/モグレリア)
10位 ア・ホール・ニュー・ワールド - ディズニー・フェイバリッツ(イェヴレ響/ハンソン)
1位を飾ったのは「アヴェ・マリア - 聖なるアリアと合唱曲集」。バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」、ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」、モーツァルト「アヴェ・ヴェルム・コルプス」、シューベルト「アヴェ・マリア」など、定番の癒やしの名曲がぎっしり詰まった1枚。不動の人気アルバムです。
惜しくも2020年に亡くなったカプースチン、NAXOS大ベストセラーで来日公演も大変話題になったブラック・ダイク・バンドが上位ランクイン。6位から9位がバレエものが占めているのも興味深いところ。
ぜひチェックしてみて下さい。