|
|
|
1 |
J.S. バッハ
:管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV 1068 - 第2曲 エール「G線上のアリア」 - Overture (Suite) No. 3 in D Major, BWV 1068: II. Air, "Air on the G String"
|
**:** |
2
|
J.S. バッハ
:狩のカンタータ「わが楽しみは、元気な狩のみ」 BWV 208 - アリア「羊は安らかに草を食み」(E. ペトリによるピアノ編) - Was mir behagt, ist nur die muntre Jagd, BWV 208, "Hunt Cantata": Sheep May Safely Graze (arr. E. Petri for piano)
|
**:** |
3 |
J.S. バッハ
:心と口と行いと命もて BWV 147 - コラール「主よ、人の望みの喜びよ」 - Herz und Mund und Tat und Leben, BWV 147: Chorale: Jesus bleibet meine Freude (Jesu, Joy of Man's Desiring)
|
**:** |
4
|
J.S. バッハ
:ブランデンブルク協奏曲第6番 変ロ長調 BWV 1051 - 第2楽章 アダージョ・マ・ノン・タント(H. デ・ライケ、J. ドレシュタイン、O. フランセン、河野智美によるギター編) - Brandenburg Concerto No. 6 in B-Flat Major, BWV 1051: II. Adagio ma non tanto (arr. H. de Rijke, J. Dorrestein, O. Franssen and Tomomi Kohno for guitar)
|
**:** |
5 |
J.S. バッハ
:6つのシュープラー・コラール BWV 645-650 - 目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV 645 (F. ブゾーニによるピアノ編) - 6 Schübler Chorales, BWV 645-650: Wachet auf, ruft uns die Stimme, BWV 645 (arr. F. Busoni for piano)
|
**:** |
6
|
J.S. バッハ
:ゴルトベルク変奏曲 BWV 988 - Aria
|
**:** |
7 |
J.S. バッハ
:ゴルトベルク変奏曲 BWV 988 - Variatio 16. Ouverture. a 1 Clav.
|
**:** |
8
|
J.S. バッハ
:2声のインヴェンション BWV 772-786 - インヴェンション第1番 ハ長調 BWV 722a (ヴァリアント)(3連音符版) - インヴェンション第1番 ハ長調 BWV 772 (三連符版)
|
**:** |
9 |
J.S. バッハ
:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV 1006 - III. Gavotte en rondeau
|
**:** |
10
|
J.S. バッハ
:3つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調(原曲:BWV 1064) - III. Allegro
|
**:** |
11 |
J.S. バッハ
:狩のカンタータ「わが楽しみは、元気な狩のみ」 BWV 208 - アリア「羊は安らかに草を食み」(E. ペトリによるピアノ編) - Was mir behagt, ist nur die muntre Jagd!, BWV 208, "Hunt Cantata": Aria: Schafe können sicher weiden (Sheep May Safely Graze) (arr. E. Petri for piano)
|
**:** |
12
|
J.S. バッハ
:オーボエ・ダモ-レ協奏曲 イ長調 BWV 1055 - III. アレグロ・マ・ノン・タント
|
**:** |
13 |
J.S. バッハ
:イギリス組曲第1番 イ長調 BWV 806 - I. Prelude
|
**:** |
14
|
J.S. バッハ
:フルート・ソナタ ホ長調 BWV 1035 - IV. Allegro assai
|
**:** |
15 |
J.S. バッハ
:前奏曲、フーガとアレグロ 変ホ長調 BWV 998 (ピアノ編) - Prelude
|
**:** |
16
|
J.S. バッハ
:チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV 1056 - 第2楽章 ラルゴ(チェロとハープ編) - Keyboard Concerto in F Minor, BWV 1056: II. Largo (arr. for cello and harp)
|
**:** |
17 |
J.S. バッハ
:ブランデンブルク協奏曲第6番 変ロ長調 BWV 1051 - 第2楽章 アダージョ・マ・ノン・タント(H. デ・ライケ、J. ドレシュタイン、O. フランセン、河野智美によるギター編) - Brandenburg Concerto No. 6 in B-Flat Major, BWV 1051: II. Adagio ma non tanto (arr. H. de Rijke, J. Dorrestein, O. Franssen and Tomomi Kohno for guitar)
|
**:** |
18
|
J.S. バッハ
:カプリッチョ 変ロ長調「最愛の兄の旅立ちに」 BWV 992 (ユリア&クリスティアン・ジェリンスキによる2つのギター編) - I. Arioso: Adagio
|
**:** |
19 |
J.S. バッハ
:リュート組曲 ホ長調 BWV 1006a (T. ホップストックによるギター編) - 第1曲 前奏曲
|
**:** |
20
|
J.S. バッハ
:3声のインヴェンション(シンフォニア) BWV 787-801 (抜粋) - シンフォニア第14番 変ロ長調 BWV 800
|
**:** |
21 |
J.S. バッハ
:無伴奏チェロ組曲第6番 ニ長調 BWV 1012 - IV. Sarabande
|
**:** |
22
|
J.S. バッハ
:フルート・ソナタ ホ長調 BWV 1035 - I. Adagio ma non tanto
|
**:** |
23 |
シューマン
:ミルテの花 Op. 25 - 第7曲 睡蓮の花(ヴィオラとピアノ編) - Myrthen, Op. 25: No. 7. Die Lotosblume (arr. for viola and piano)
|
**:** |