|
|
|
1 |
パレストリーナ
:教皇マルチェルスのミサ曲 - キリエ
|
**:** |
2
|
B.H. クルーセル
:クラリネット四重奏曲第2番 ハ短調 Op. 4 - I. Allegro molto agitato
|
**:** |
3 |
E. シュルホフ
:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 - I. Moderato
|
**:** |
4
|
ヨハン・シュトラウスII世
:喜歌劇「こうもり」 - 第1幕 序曲 - Die Fledermaus (The Bat), Act I: Overture
|
**:** |
5 |
R. ホル
:交響曲第1番 ハ短調 - IV. Allegro molto
|
**:** |
6
|
チュルリョーニス
:前奏曲 嬰ヘ長調「主の御使い」 V L 184 - Prelude in F-Sharp Major, VL 184, "Angelus Domini"
|
**:** |
7 |
S. コールリッジ=テイラー
:24の黒人のメロディ Op. 59, No. 1 (抜粋) - No. 22. Sometimes I feel like a motherless child
|
**:** |
8
|
E. メラルティン
:抒情曲集 Op. 59 - 第1曲 舟歌 - Lyric, Op. 59: No. 1. Barcarole
|
**:** |
9 |
ラヴェル
:水の戯れ - Jeux d'eau
|
**:** |
10
|
C. ルーサム
:小組曲 - I. Allegretto
|
**:** |
11 |
グリエール
:バレエ音楽「赤いけしの花」組曲 Op. 70 - 第6曲 ロシア水兵の踊り - バレエ音楽「赤いけしの花」 - 水夫の踊り
|
**:** |
12
|
E. デ・クルティス
:帰れソレントへ - Torna a Surriento (Come Back to Sorrento)
|
**:** |
13 |
A.W. ケテルビー
:ペルシャの市場にて(男声合唱付き管弦楽版) - In a Persian Market (version for orchestra with male choir)
|
**:** |
14
|
M. テオドラキス
:カント・オリンピコ - I. Songs of Praise
|
**:** |
15 |
芥川也寸志
:弦楽のための三楽章「トリプティーク」 - I. Allegro
|
**:** |
16
|
B. チャイコフスキー
:クラリネット協奏曲 - III. Allegro
|
**:** |
17 |
B. パルサダニアン
:弦楽四重奏曲 - I. Maestoso pesante - Allegro
|
**:** |
18
|
L. ベリオ
:セクエンツァ VIIb - Sequenza VIIb
|
**:** |
19 |
A. エシュパイ
:グリンカの主題による変奏曲 - 第4変奏 モデラート・アッサイ - Variation on a Theme by Glinka: Variation 4: Moderato assai
|
**:** |
20
|
G. シュラー
:デュオ・ソナタ - III. Allegro
|
**:** |
21 |
C. ジョヴァンニーニ
:序曲 変ロ長調 - Overture in B-Flat Major
|
**:** |
22
|
伝承
:アメイジング・グレイス(壺井一歩によるギター編) - Amazing Grace (arr. Ippo Tsuboi for guitar)
|
**:** |
23 |
福田洋介
:さくらのうた(長山航編) - Sakura Song (arr. Wataru Nagayama for oboe ensemble)
|
**:** |
24
|
八木澤教司
:ゴールデン・ジュビレーション - A Golden Jubilation
|
**:** |
25 |
山本和智
:静かの海 - Mare Taranquitatis
|
**:** |
26
|
神本真理
:パス・オブ・ドロップス - The path of drops
|
**:** |
27 |
A. スカルラッティ
:トランペット独奏付きの7つのアリア集 - I. Si suoni la tromba
|
**:** |
28
|
サリエリ
:ピアノ協奏曲 ハ長調 - I. Allegro maestoso
|
**:** |
29 |
J.V.H. ヴォジーシェク
:即興曲 ヘ長調 - Impromptu in F Major
|
**:** |
30
|
ビゼー
:カルメン幻想曲(小林幸太郎によるチェロ・アンサンブル編) - Carmen Fantasy (arr. W. Thomas-Mifune for cello ensemble)
|
**:** |
31 |
L. ファランク
:序曲第1番 Op. 23 - Overture No. 1 in E Minor, Op. 23
|
**:** |
32
|
J-B. サンジュレー
:演奏会用独奏曲第5番 Op. 91 - Solo de Concert No. 5, Op. 91
|
**:** |
33 |
A. ハッレーン
:スウェーデン狂詩曲第2番 Op. 23 - Swedish Rhapsody No. 2, Op. 23
|
**:** |
34
|
モシュコフスキ
:15の技巧的練習曲集 Op. 72 - 第6番 ヘ長調 - 15 Études de virtuosité, Op. 72, "Per aspera": No. 6 in F Major
|
**:** |
35 |
サティ
:3つのジムノペディ - 第1番 ゆっくりと悩める如く - 3 Gymnopédies: No. 1. Lent et douloureux
|
**:** |
36
|
A. カプレ
:夢と小さなワルツ - 小さなワルツ
|
**:** |
37 |
A. ブリス
:バレエ音楽「アダム・ゼロ」 - ある場面のバレエ - 序曲のファンファーレ
|
**:** |
38
|
B. ブラッハー
:組曲「伯爵夫人タラカノーヴァ」 Op. 19a - I. Ouverture
|
**:** |
39 |
L. ダラピッコラ
:タルティニアーナ第2番 - IV. Variazioni
|
**:** |
40
|
ショスタコーヴィチ
:組曲「馬あぶ」 Op. 97a - 第8曲 ロマンス(ヴァイオリンとピアノ編) - The Gadfly Suite, Op. 97a: VIII. Romance (arr. for violin and piano)
|
**:** |
41 |
ショスタコーヴィチ
:こどもの音楽帳 Op. 69 - 第7曲 誕生日
|
**:** |
42
|
アンダーソン
:舞踏会の美女(山田武彦による2つのヴァイオリンとピアノ編) - Belle of the Ball (arr. Takehiko Yamada for 2 violins and piano)
|
**:** |
43 |
アンダーソン
:ピアノ協奏曲 ハ長調 - アレグロ・モデラート
|
**:** |
44
|
B. ハーマン
:ジェーン・エア - Prelude
|
**:** |