ホーム > プレイリスト > naxos > 大植英次 - 大阪フィル退任記念プレイリスト

プレイリスト

このプレイリストのURL
http://ml.naxos.jp/playlist/naxos/235664

プレイリスト

大植英次 - 大阪フィル退任記念プレイリスト
これは naxos さんのプレイリストです。
公開レベル:公開(作成者のみ変更可)
1 L. バーンスタイン :キャンディード - 序曲 - Candide: Overture **:**
2 L. バーンスタイン :組曲「キャンディード」(編曲:C. ハーモン) - Candide Suite (arr. C. Harmon) **:**
3 D. アージェント :悲しいワルツ - Valse triste **:**
4 D. アージェント :カプリッチョ「パリのロッシーニ」 - I. Une rejouissance **:**
5 D. アージェント :カプリッチョ「パリのロッシーニ」 - II. Une caresse a ma femme **:**
6 D. アージェント :カプリッチョ「パリのロッシーニ」 - III. Un petit train du plaisir **:**
7 オルフ :カルミナ・ブラーナ - Fortuna Imperatrix Mundi: O Fortuna **:**
8 オルフ :カルミナ・ブラーナ - Fortuna Imperatrix Mundi: Fortune plango vulnera **:**
9 リムスキー=コルサコフ :歌劇「皇帝サルタンの物語」 Op. 57 - くまんばちの飛行 - Tale of Tsar Saltan, Op. 57: Flight of the Bumblebee **:**
10 ラヴェル :ボレロ - Bolero **:**
11 コープランド :市民のためのファンファーレ - Fanfare for the Common Man **:**
12 ストラヴィンスキー :バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版) - VII. Finale **:**
13 ムソルグスキー :組曲「展覧会の絵」(M. ラヴェルによる管弦楽編) - 第9曲 鶏の足の上に建つ小屋(バーバ・ヤガー) **:**
14 ムソルグスキー :組曲「展覧会の絵」(M. ラヴェルによる管弦楽編) - 第10曲 キエフの大門 **:**
15 ラフマニノフ :14の歌 Op. 34 - 第14曲 ヴォカリーズ ホ短調(管弦楽版) - 14 Songs, Op. 34: No. 14. Vocalise in E Minor (version for orchestra) **:**
16 レスピーギ :ラフマニノフ - 5つの絵画的練習曲 P. 160 - No. 1. The Sea and Seagulls (after Rachmaninov's Op. 39, No. 2) **:**
17 リムスキー=コルサコフ :歌劇「雪娘」 - 軽業師の踊り - Snegurochka (The Snow Maiden): Dance of the Tumblers **:**
18 チャイコフスキー :歌劇「マゼッパ」 - 第1幕 ゴパーク - Mazeppa, Act I: Gopak **:**
19 サン=サーンス :歌劇「サムソンとデリラ」 Op. 47 - 第3幕 バッカナール - Samson et Dalila, Op. 47, Act III: Bacchanale **:**
20 ムソルグスキー :交響詩「禿山の一夜」(原典版) - St. John's Night on Bald Mountain, "A Night on the Bare Mountain" (original version) **:**
21 アーノルド :序曲「タム・オーシャンター」 Op. 51 - Tam o' Shanter, Op. 51 **:**
22 サティ :3つのジムノペディ - 第1番 ゆっくりと悩める如く(C. ドビュッシーによる管弦楽編) - 3 Gymnopedies: No. 1. Lent et douloureux (orch. Debussy) **:**
23 フォーレ :パヴァーヌ Op. 50 - Pavane, Op. 50 **:**
24 チャイコフスキー :アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲第1番 Op. 11より) - Andante Cantabile (From String Quartet No. 1, Op. 11) **:**
25 アルヴェーン :スウェーデン狂詩曲第1番「夏至の徹夜祭」 Op. 19 - Midsommarvaka (Midsummer Vigil), Op. 19, "Swedish Rhapsody No. 1" **:**
26 チャイコフスキー :イタリア奇想曲 Op. 45 - Capriccio Italien, Op. 45 **:**
27 シャブリエ :狂詩曲「スペイン」 - España **:**
28 レスピーギ :バレエ音楽「シバの女王ベルキス」組曲 P. 177 - IV. Danza orgiastica (Orgiastic Dance) **:**
29 レスピーギ :交響詩「ローマの松」 P. 141 - 第1部 ボルゲーゼ荘の松 **:**
30 レスピーギ :交響詩「ローマの松」 P. 141 - 第4部 アッピア街道の松 **:**