|
|
|
1 |
ショパン
:エチュード集 Op. 10 - 第3番 ホ長調 「別れの曲」
|
**:** |
2
|
ショパン
:夜想曲第2番 変ホ長調 Op. 9, No. 2 - Nocturne No. 2 in E-Flat Major, Op. 9, No. 2
|
**:** |
3 |
ショパン
:夜想曲第20番 嬰ハ短調(遺作) - Nocturne No. 20 in C-Sharp Minor, BI 49
|
**:** |
4
|
ショパン
:24の前奏曲 Op. 28 - 第15番 変ニ長調「雨だれ」 - 第15番 変ニ長調 「雨だれ」
|
**:** |
5 |
ショパン
:ポロネーズ第6番 変イ長調「英雄」 Op. 53 - Polonaise No. 6 in A-Flat Major, Op. 53, "Heroic"
|
**:** |
6
|
J. ヴァンデルロースト
:交響詩「スパルタクス」 - Spartacus
|
**:** |
7 |
E. イウェイゼン
:フライト - 天国からの景色 - Flight: I. A View from the Heavens
|
**:** |
8
|
O. ナバロ
:ダウニー序曲 - Downey Overture
|
**:** |
9 |
スメタナ
:連作交響詩「わが祖国」 - 第2曲 モルダウ
|
**:** |
10
|
ヴァイル
:「三文オペラ」からの7つの小品 - 第1曲 マック・ザ・ナイフ(メッキー・メッサーのモリタート) - 7 Stucke nach der Dreigroschenoper: No. 1. Moritat vom Mackie Messer
|
**:** |
11 |
G. ブリッチャルディ
:木管五重奏曲 ニ長調 Op. 124 - I. Allegro marziale
|
**:** |
12
|
ヴィヴァルディ
:四季 ヴァイオリン協奏曲 ホ長調「春」 Op. 8, No. 1, RV 269 - I. Allegro
|
**:** |
13 |
ヴィヴァルディ
:四季 ヴァイオリン協奏曲 ヘ短調「冬」 Op. 8, No. 4, RV 297 - II. Largo
|
**:** |
14
|
ヴィヴァルディ
:マンドリン協奏曲 ハ長調 RV 425 - 第1楽章 アレグロ - Mandolin Concerto in C Major, RV 425: I. Allegro
|
**:** |
15 |
ヴィヴァルディ
:フルート協奏曲 ト短調「夜」 Op. 10, No. 2, RV 439 - III. Largo. Il sonno. Allegro
|
**:** |
16
|
ヴィラ=ロボス
:ブラジル風バッハ第2番「カイピラの小さな汽車」(室内オーケストラのための) - IV. Toccata: O trenzinho do Caipira (The Peasant’s Little Train)
|
**:** |
17 |
ヴィラ=ロボス
:ブラジル風バッハ第9番(弦楽オーケストラ版) - II. Fugue: Poco apressado
|
**:** |
18
|
A. フット
:組曲 ホ長調 Op. 63 - I. Praeludium: Allegro comodo
|
**:** |
19 |
P. ユオン
:デンマーク民謡による幻想曲 Op. 31 - Vaegtervise, Op. 31
|
**:** |
20
|
K. リスエア
:交響曲第4番 Op. 38「シンフォニア・ガイア」 - I. Allegro ostinato
|
**:** |
21 |
ラヴェル
:ボレロ - Bolero
|
**:** |
22
|
ラヴェル
:亡き王女のためのパヴァーヌ(管弦楽版) - Pavane pour une infante défunte (version for orchestra)
|
**:** |
23 |
ラヴェル
:マ・メール・ロワ - 第6場 終曲 妖精の園
|
**:** |
24
|
ラヴェル
:ラ・ヴァルス(管弦楽版) - La valse
|
**:** |
25 |
ラヴェル
:水の戯れ - Jeux d'eau
|
**:** |
26
|
T.A. ヴィターリ
:シャコンヌ ト短調 - Chaconne in G Minor
|
**:** |
27 |
C.P.E. バッハ
:シンフォニア ニ長調 Wq. 183/1, H. 663 - I. Allegro di molto
|
**:** |
28
|
バーバー
:弦楽のためのアダージョ Op. 11 - 弦楽のためのアダージョ Op.11
|
**:** |
29 |
オネゲル
:交響詩「夏の牧歌」 - Pastorale d'été: Calme
|
**:** |
30
|
サラサーテ
:ツィゴイネルワイゼン Op. 20 - Zigeunerweisen, Op. 20
|
**:** |
31 |
ピアソラ
:オブリビオン(忘却) - Oblivion
|
**:** |
32
|
ピアソラ
:リベルタンゴ - Libertango
|
**:** |
33 |
W. ロイド=ウェバー
:月(弦楽版) - The Moon (version for strings)
|
**:** |
34
|
E.di. カプア
:オー・ソレ・ミオ - O sole mio
|
**:** |
35 |
ヴォルフ
:イタリア風セレナード - Italian Serenade
|
**:** |
36
|
P. ヴラディゲロフ
:ブルガリア組曲 Op. 21: 歌 (チェロとピアノ版) - Bulgarian Suite, Op. 21: Song (version for cello and piano)
|
**:** |
37 |
ヨハン・シュトラウスI世
:ラデツキー行進曲 Op. 228 (第1稿) - Radetzky March, Op. 228 (first version)
|
**:** |
38
|
テレマン
:ターフェルムジーク(食卓の音楽) 第2部 - 三重奏曲 ホ短調 TWV 42:e2 - I. Affettuoso
|
**:** |
39 |
J. ハルヴォルセン
:パッサカリア ト短調(G.F. ヘンデルの組曲第7番 ト短調 HWV 432 - 第6曲 パッサカリアによる) - Passacaglia in G Minor (after G.F. Handel's Keyboard Suite No. 7 in G Minor, HWV 432: VI. Passacaille)
|
**:** |
40
|
J.G. ラインベルガー
:オルガン協奏曲第1番 ヘ長調 Op. 137 - I. Maestoso
|
**:** |
41 |
リムスキー=コルサコフ
:シェエラザード Op. 35 - 第3曲 若い王子と王女
|
**:** |
42
|
リムスキー=コルサコフ
:スペイン奇想曲 Op. 34 - Capriccio espagnol, Op. 34
|
**:** |
43 |
吉松隆
:朱鷺に寄せる哀歌 Op. 12 - Threnody to Toki for String Orchestra and Piano, Op. 12
|
**:** |
44
|
G.F. マリピエロ
:黄道十二宮の交響曲 - パルティータ第1番「春」 - I. Andante
|
**:** |
45 |
宮川泰
:組曲「宇宙戦艦ヤマト」(宮川彬良による吹奏楽編) - I. Introduction
|
**:** |
46
|
レーガー
:モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ Op. 132 - Theme: Andante grazioso
|
**:** |
47 |
J.F. ワーグナー
:双頭の鷲の旗の下に Op. 159 - Unter dem Doppeladler (Under the Double Eagle), Op. 159
|
**:** |
48
|
E. ナザレー
:ブレジェイロ(ろくでなし) - Brejeiro (Mischievous)
|
**:** |