|
|
|
1 |
R. ジャゾット
:アダージョ ト短調(伝アルビノーニ作) - Adagio in G Minor (attrib. to Albinoni)
|
**:** |
2
|
ニールセン
:交響曲第4番「滅ぼし得ざるもの(不滅)」 Op. 29, FS 76 - I. Allegro
|
**:** |
3 |
O. ニコライ
:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 - O susser Mond - The Merry Wives of Windsor: O susser Mond
|
**:** |
4
|
O. ニコライ
:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 - 序曲 - Die lustigen Weiber von Windsor (Merry Wives of Windsor): Overture
|
**:** |
5 |
山田耕筰
:交響曲 ヘ長調「かちどきと平和」 - I. Moderato
|
**:** |
6
|
山田耕筰
:この道 - Kono michi (This Road)
|
**:** |
7 |
A. マニャール
:葬送の歌 Op. 9 - Chant funebre, Op. 9
|
**:** |
8
|
T.N. フレンニコフ
:フロル・スコベイエフ Op. 12 - ロシアの踊り(編曲:V. ポポノフ) - Frol Skobeyev, Op. 12: Russian Dance (arr. V. Poponov)
|
**:** |
9 |
R. シュトラウス
:交響詩「ドン・ファン」 Op. 20, TrV 156 - Don Juan, Op. 20, TrV 156
|
**:** |
10
|
R. シュトラウス
:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 Op. 28, TrV 171 - Till Eulenspiegels lustige Streiche (Till Eulenspiegel's Merry Pranks), Op. 28, TrV 171
|
**:** |
11 |
R. シュトラウス
:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 Op. 30, TrV 176 - Einleitung
|
**:** |
12
|
V.Y. シェバリーン
:ロシア序曲 ホ短調 Op. 31 - Russian Overture in E Minor, Op. 31
|
**:** |
13 |
C. コリア
:スペイン - Spain (arr. M. Tsygutkin)
|
**:** |
14
|
E. ポルディーニ
:Poupée valsante (Dancing Doll) (arr. F. Kreisler)
|
**:** |
15 |
C. チャベス
:弦楽のためのサラバンド - Sarabanda para cuerdas
|
**:** |
16
|
グリーグ
:ペール・ギュント 組曲第1番 Op. 46 - 第1曲 朝
|
**:** |
17 |
グリーグ
:ピアノ協奏曲 イ短調 Op. 16 - I. Allegro moderato
|
**:** |
18
|
グリーグ
:組曲「ホルベアの時代より」 Op. 40 - I. 前奏曲
|
**:** |
19 |
グリーグ
:2つの悲しき旋律 Op. 34 - 第2曲 過ぎにし春 - 2 Elegiac Melodies, Op. 34: No. 2. Varen (Last Spring)
|
**:** |
20
|
F. ダンツィ
:木管五重奏曲 変ロ長調 Op. 56, No. 1 - I. Allegretto
|
**:** |
21 |
R.R. ベネット
:古いアメリカ舞曲による組曲 - I. ケイク・ウォーク
|
**:** |
22
|
ポッパー
:ハンガリー狂詩曲 Op. 68 - Ungarische Rhapsodie, Op. 68
|
**:** |
23 |
ストラヴィンスキー
:バレエ音楽「火の鳥」組曲 - Danse infernale du roi Kastchei
|
**:** |
24
|
ストラヴィンスキー
:ペトルーシュカからの3楽章 - I. Danse russe
|
**:** |
25 |
ストラヴィンスキー
:バレエ音楽「春の祭典」(1967年版) - Part I: Introduction -
|
**:** |
26
|
フチーク
:剣士の入場 Op. 68 - Einzug der Gladiatoren (The Entry of the Gladiators), Op. 68, "Triumph March"
|
**:** |
27 |
グノー
:あやつり人形の葬送行進曲 - Marche funebre d’une marionnette (Funeral March of a Marionette)
|
**:** |
28
|
E. エングルンド
:交響曲第4番「ノスタルジア」 - I. Prelude
|
**:** |
29 |
B. ドヴァリョーナス
:By the Lake (Prie ezerelio)
|
**:** |
30
|
中橋愛生
:吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」 - Blessed Promising Future
|
**:** |
31 |
P. バラード
:ミスター・サンドマン - Mr. Sandman
|
**:** |
32
|
オッフェンバック
:喜歌劇「天国と地獄」 - 序曲 - Orphee aux enfers (Orpheus in the Underworld): Overture
|
**:** |
33 |
オッフェンバック
:歌劇「ホフマン物語」 - 第2幕 舟歌「美しい夜、ああ、愛の夜」 - Les contes d'Hoffmann (The Tales of Hoffmann), Act II: Entr'acte: Belle nuit, o nuit d'amour, "Barcarolle"
|
**:** |
34
|
D. エルフマン/L. シフリン
:ミッション・インポッシブル組曲
|
**:** |
35 |
J.C.F. バッハ
:交響曲 変ロ長調 W. I/20 - I. Largo - Allegro
|
**:** |