|
|
|
1 |
J.S. バッハ
:イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV 971 - I. Allegro
|
**:** |
2
|
ハイドン
:弦楽四重奏曲 ヘ長調 「セレナード」 Op. 3, No. 5, Hob.III:17 (伝ホフマイスター) - II. スケルツォ - アンダンテ・カンタービレ
|
**:** |
3 |
ヴィヴァルディ
:四季 - ヴァイオリン協奏曲 ヘ短調 「冬」 Op. 8, No. 4, RV 297 - II. Largo
|
**:** |
4
|
シューマン
:子供の情景 Op. 15 - 第8曲 暖炉のそばで
|
**:** |
5 |
シューマン
:Kinderszenen (Scenes of childhood), Op. 15: VII. Träumerei (Dreaming) - 第7曲 トロイメライ
|
**:** |
6
|
ダウランド
:来たれ深い眠り
|
**:** |
7 |
ベートーヴェン
:ロマンス第2番 ヘ長調 Op. 50 - Romance No. 2 in F Major, Op. 50
|
**:** |
8
|
ドヴォルザーク
:交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」 Op. 95, B. 178 - II. Largo
|
**:** |
9 |
チャイコフスキー
:四季 Op. 37b - 1月 炉端にて
|
**:** |
10
|
マスネ
:Thais, Act II: Meditation (arr. M.P. Marsick)
|
**:** |
11 |
ブラームス
:16のワルツ Op. 39 - 第15番 変イ長調 - Waltz in A-Flat Major, Op. 39, No. 15
|
**:** |
12
|
アンダーソン
:ワルツィング・キャット - ザ・ワルツィング・キャット
|
**:** |
13 |
モーツァルト
:歌劇「魔笛」 K. 620 - 第2幕 第20番 アリア 「パパゲーノ様が欲しいのは」
|
**:** |
14
|
コルンゴルト
:バレエ音楽「雪だるま」 - セレナード - Der Schneemann: Serenade
|
**:** |
15 |
マクダウェル
:炉端のお話 Op. 61 - No. 6: By Smouldering Embers
|
**:** |