|
|
|
1 |
ベートーヴェン
:ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調「春」 Op. 24 - I. Allegro
|
**:** |
2
|
ベートーヴェン
:ロマンス第2番 ヘ長調 Op. 50 - Romance No. 2 in F Major, Op. 50
|
**:** |
3 |
ベートーヴェン
:バガテル イ短調「エリーゼのために」 WoO 59 - Bagatelle in A Minor, WoO 59, "Für Elise"
|
**:** |
4
|
ベートーヴェン
:ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調「悲愴」 Op. 13 - II. Adagio cantabile
|
**:** |
5 |
ベートーヴェン
:ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調「熱情」 Op. 57 - III. Allegro ma non troppo - Presto
|
**:** |
6
|
ベートーヴェン
:ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調「月光」 Op. 27, No. 2 - 第1楽章 アダージョ・ソステヌート - Piano Sonata No. 14 in C-Sharp Minor, Op. 27, No. 2, "Moonlight": I. Adagio sostenuto
|
**:** |
7 |
ベートーヴェン
:交響曲第3番 変ホ長調「英雄」 Op. 55 - I. アレグロ・コン・ブリオ
|
**:** |
8
|
ベートーヴェン
:交響曲第5番 ハ短調「運命」 Op. 67 - I. Allegro con brio
|
**:** |
9 |
ベートーヴェン
:交響曲第6番 ヘ長調「田園」 Op. 68 - 田園に着いて起こる晴々しい気分の目覚め (アレグロ・マ・ノン・トロッポ)
|
**:** |
10
|
ベートーヴェン
:交響曲第7番 イ長調 Op. 92 - I. Poco sostenuto - Vivace
|
**:** |
11 |
ベートーヴェン
:交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」 Op. 125 - IV. Finale: Presto
|
**:** |
12
|
ベートーヴェン
:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調「皇帝」 Op. 73 - I. Allegro
|
**:** |
13 |
ベートーヴェン
:歌劇「フィデリオ」 Op. 72 - 序曲 - Fidelio, Op. 72: Overture
|
**:** |
14
|
シューマン
:子供の情景 Op. 15 - 第7曲 トロイメライ - 第7曲 トロイメライ
|
**:** |
15 |
シューマン
:蝶々 Op. 2 - Papillons, Op. 2
|
**:** |
16
|
シューマン
:幻想小曲集 Op. 12 - 第2曲 飛翔
|
**:** |
17 |
シューマン
:交響曲第1番 変ロ長調「春」 Op. 38 - I. Andante un poco maestoso - Allegro molto vivace
|
**:** |
18
|
シューマン
:交響曲第3番 変ホ長調「ライン」 Op. 97 - I. Lebhaft
|
**:** |
19 |
ショパン
:エチュード集 Op. 10 - 第12番 ハ短調「革命」
|
**:** |
20
|
ショパン
:エチュード集 Op. 10 - 第3番 ホ長調 「別れの曲」
|
**:** |
21 |
ショパン
:24の前奏曲 Op. 28 - 第15番 変ニ長調「雨だれ」 - 第15番 変ニ長調 「雨だれ」
|
**:** |
22
|
ショパン
:ポロネーズ第6番 変イ長調「英雄」 Op. 53 - Polonaise No. 6 in A-Flat Major, Op. 53, "Heroic"
|
**:** |
23 |
ショパン
:夜想曲第2番 変ホ長調 Op. 9, No. 2 - Nocturne No. 2 in E-Flat Major, Op. 9, No. 2
|
**:** |
24
|
ショパン
:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op. 11 - II. Romance: Larghetto
|
**:** |
25 |
チャイコフスキー
:バレエ音楽「白鳥の湖」 Op. 20 (抜粋) - Act II: Scene
|
**:** |
26
|
チャイコフスキー
:バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲 Op. 71a - 花のワルツ
|
**:** |
27 |
チャイコフスキー
:バレエ音楽「眠りの森の美女」組曲 Op. 66a - II. Adagio - Pas d'action
|
**:** |
28
|
チャイコフスキー
:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op. 23 - I. Allegro non troppo e molto maestoso - Allegro con spirito
|
**:** |
29 |
チャイコフスキー
:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35 - I. Allegro moderato
|
**:** |
30
|
チャイコフスキー
:弦楽セレナード ハ長調 Op. 48 - I. Pezzo in forma di Sonatina
|
**:** |
31 |
チャイコフスキー
:祝典序曲「1812年」 Op. 49 - 1812 Festival Overture, Op. 49
|
**:** |
32
|
マーラー
:交響曲第1番 ニ長調「巨人」 - I. Langsam, schleppend
|
**:** |
33 |
マーラー
:交響曲第5番 嬰ハ短調 - IV. Adagietto: Sehr langsam
|
**:** |
34
|
マーラー
:交響曲第9番 ニ長調 - IV. Adagio: Sehr langsam und noch zurückhaltend
|
**:** |
35 |
レハール
:喜歌劇「メリー・ウィドウ」 - 第2幕 ヴィリアの歌 - Die lustige Witwe, Act II: Vilja-Lied (Hanna Glawari)
|
**:** |
36
|
レハール
:Das Land des Lachelns (excerpts) - Act II: Dein ist mein ganzes Herz
|
**:** |
37 |
レハール
:ワルツ「金と銀」 Op. 79 - Gold und Silber (Gold and Silver), Op. 79
|
**:** |